QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年07月18日

lavorare ジュエリーを作ったり看板を作ったり着物を作ったり。今日のお勧めは「アップフェルラント物語」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

なんだか、お天気が不安定な日が続いておりますね。
天気かと思ったら、夕方から突然の雨傘
しかも、土砂降りですからねぇ。。。
窓を閉めたり、看板を中に入れたりと、突然だと大慌てでございますよにゃん

さてさて、ルポ店長は上の写真のように涼しい部屋でお昼寝な毎日ですがww
わたくしは世界陸上を観ながらお仕事しておりますテレビ
いやぁ、すごいねぇ。人間って、あんなに早く足動かせるんですね!!
あんなに長く走れたり、あんなに高く飛べたり、遠くに飛べたり、思いもの投げれたり。。。
競技も、本当にすごいのですが、女性アスリートのキメキメな髪形もとっても素敵だよねキラン
今日は、ジャマイカ選手のジャマイカカラーにした髪とかお蝶婦人!?って感じの巻き髪の選手がいて、
見てて凄いだけじゃなく、めっちゃ楽しいじゃないですかキランキラン
今、ジャマイカ1・2・3フィニッシュでめっちゃ興奮しました。ブログ書く手が止まるww
あと、少し前に陸上とNFL二刀流の選手もいましてね上矢印
まぁ、今回の大会はフライングになってしまいましたが。。。残念下矢印
でも、これから始まるNFLでは活躍していることを祈っております。イーグルス、頑張れーグッド




向日葵観察日記ふたば
一番大きく育った向日葵さん。この、真ん中にあるつぼみ見えますか??目
これ、つぼみですよね!?
つぼみがつきましたぁ音符
さぁ、花が咲くのはいつかなぁ音符音符音符
楽しみですハート

さて、今日のお勧めは「アップフェルラント物語」です本
またまた、わたくしの大好きな作家さんの作品の1つですね。
少し古めの作品かもですが、作品の舞台は第一次大戦前なのでいつ読んでも気になりません。
そして、中央ヨーロッパの小国が舞台のお話で、小説なのですがマンガ化もされています。
少年少女の冒険譚で、この作家さんの多くの作品と同じく、女性陣も強いのですよ。
やはり、この作家さんの作品は定期的に読み返したくなりますね。
他の有名な作品は長いものも多いのですが、この作品は一冊なので読み返しやすいww
あ、また読みたくなったので読み返そうノート

と言う感じで、今日はここまで。
来月の営業日どうしようかなぁ。と考えております。
コロナもまたまた増えてきましたし、疲れもたまっているしで思い切ってたくさん夏休みしようかなぁ。。。
なんて考えながら、とりあえず作業に戻りまーすレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:47Comments(0)つれづればなし本の話

2022年07月16日

tartaruga 海は苦手ですが海の生物は好きです。今日のお勧めは「初ものがたり」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

毎日、曇り雲や雨傘ですね。
土砂降りは勘弁してほしいです。。。
一部地域では、災害級の雨になっているようですし、ここら辺も今日は気を付けないと。
なんて予報も出ているようですね下矢印
お気をつけてお過ごしくださいませ。

上の写真は、ウミガメのブローチです。
海は苦手ですにゃん
ですが、海の生き物って雄大ですごいなあ。とは思うのですよ。
ウミガメの泳ぐ姿とか、生で見ると感動するとか言いますけど、海が嫌でいけないというねぇええと(汗)
想いを馳せながら作っていますww




ルポ店長。雨だとあまり人に会えなくてしょんぼりしながら散歩しておりますあれれ
ルポくんを、とてもかわいがってくださるご近所さんがいらっしゃるのですが、
写真をお渡しするととても喜んでいただけますww
一枚お渡ししたら、「みんなに見せたら他のも見たいわぁ。って言ってもらえたから、他にも頂けるかしらん??」
と言っていただけたので、ルポくん写真をお渡ししているのですカメラ
自己満足でとっている写真を、少しでも喜んで貰えてうれしいですハート
あ、ルポ店長に会いたい方もご来店お待ちしております家




向日葵観察日記ふたば
こちらの身長をはるかに超えて育った向日葵さんに目が行きがちですが、
プランターに植えている小ぶりな向日葵さんたちも、中々な高さに育っております。
細いので、大雨や風で折れないか心配ですが、今のところ大丈夫ですグッド
ぜんぶ、頑張って育ってくれておりますキランキラン

さて、今日のお勧めは「初ものがたり」です本
はいはい。またわたくしの好きな作家さんの中から一冊ですね。
これは、江戸の岡っ引きの親分さんの捕物話です。
が、お話の中の重要な役割を担うのが、稲荷ずしの屋台屋さんなのですよ。
江戸のころは、お寿司とか屋台で食べるものって感じだったらしいですね。
稲荷ずしも屋台であるらしく、このお話の中に出てくるのですよ。
しかも、この稲荷ずし屋台さんは、お稲荷さんだけでなく汁物やおかずや甘いモノなんかも出てきます。
もう、読んでいるだけで食べたくなります。お腹すいてきますナイフとフォーク
そしてそして、このお話は一冊読んでもまだまだ謎があるのです。
が、以前紹介もした「きたきた捕物帳帖」に続いていくような感じなのです。
きたきたで、謎のままになっていたことが解明されるかなぁ。と、読み返しつつ楽しみにしております目

と言う感じで、今日はこれまでにして作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 12:38Comments(0)ルポくんの話つれづればなし本の話

2022年07月11日

argento 細かい細工を施したジュエリーだけでなく表札や看板なども作ります。今日のお勧めは「鷺と雪」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

もう7月ですね。夏ですね太陽
うん。7月に入ってだいぶ経っていますけどねにゃん
なんだかもう、気温や天気などは気になりますが日付はもう気にならなくなっているんですよね。
気にならないというか、もう忘れてる感じですかねww

上の写真は、新しく設置しようとしている縦看板です家
カタカナに続いて、アルファベット版も抜き終わりました。
あとはちょっとキレイにして、大工のおじさん召喚ですかね。
まぁ、でもまだ他にも新しくしたい看板があるので、そっちも終わってから召喚かな。
まだ、もうちょっと先かなぁ。。。

ルポ店長が見切れておりますが、ルポ店長も変わらず元気にしております犬
エアコンで涼しくした部屋で、がっつりお眠りな毎日ですよ寝る
来月は夏休み期間を設けて、わたくしもルポ店長と一緒にお昼寝三昧しようかな音符




向日葵観察日記芽
プランターで育てている方の小ぶりな向日葵さんも、小ぶりと言う割には、、、な大きさになってきました。
まだ本当に小さいモノもあるのですが、品種によって本当にまちまちのようですね。
それぞれ、どんな花が咲くのか楽しみです目

さて今日のお勧めは「鷺と雪」です本
これは、いつのでしたかね。何年か前の直木賞を受賞した作品ですね。
直木賞は、こういう推理小説とかも受賞されるので、たまに受賞作なども読んだりするのですよ。
この作品はベッキーさんシリーズの三作目で、昭和初期のお嬢様と運転手さんのお二人が、
事件を解決する。と言うか、お嬢様がベッキーさんのお話を聞いて解決しちゃう? と言った感じのお話です。
二人で探偵になるのではなく、二人でお話をしていて解決の糸口を見つけるとういか。
ちょっと変わった感じのバディな推理モノとしてお勧め作品ですキランキラン

さて、と言うことで今日もこの辺にして作業に戻りまーすレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:59Comments(0)ルポくんの話つれづればなし本の話

2022年07月09日

pavone 透かし彫りやインチジオーネが施されたジュエリーはいかがですか?今日のお勧めは「風の万里 黎明の空」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

なんだかショッキングな事件が起こりましたね。
暴力反対。
そして、数日前には悲しいニュースも。
遊戯王、雑誌で連載していたリアルタイム知っていますからねぇ。
悲しかったり怖かったりショッキングな話ばかり耳にして、
ちょっとそれだけで疲弊してしまうようなときは、それを遮断することも必要ですよ。

個人的にも、嫌な出来事があったのですよ下矢印
もう、気持ち悪くて気持ち悪くて。
いや、本当にめちゃくちゃ気持ち悪くなる嫌な出来事でしたよ。
だけど、そんなことに支配されるのは嫌なので、忘れよう。
本当に、呪いに呪って言葉にも文字にも出来ないほどに呪ってから、
何もなったことのように忘れておきますよ爆発
そして、自分の好きなこと楽しいことで心を切り替えます。

上の写真は、以前に作った薔薇の透かし彫りを施したペンダントトップの写真。
今回は、新たに作った孔雀の押し花アートと一緒に撮ってみましたカメラ
押し花アート、面白いですねお花
まぁ、本当はもっと色褪せずに白い色のままだったらよかったのですけどね。
ちょっと、色褪せちゃいました汗

とは言え、押し花ばかりしているわけではないですよww
ちゃんと(?)シルバーや着物の仕立てもしておりますよ。
シルバーは色々並行してやっておりますし、仕立ても看板なんかも作り始めてしまったので、
残念ながら、ガンガン完成してモノをお披露目。なんて出来ないのですがにゃん
しかも、シルバーがまだ高いままですからね。
閑古鳥が鳴いているお店では、ガンガン作るって出来ないのですよ。。。
作りたいものはたくさんあるのだけどね音符
宝くじ当たらないかしらん。
作ってみたいもの、ガンガン作りたいなぁキランキラン




向日葵観察日記芽
まだ、育ちます??
って、言いたくなっちゃうくらい育っているのですが、まだ花が咲く感じではないから、
もう少し成長するのかなぁ。と思います目
一番育っているのは、2メートルくらいになると書いてあったもので、
品種改良して小さめにされている向日葵さんをプランターで育てているのですが、
そちらはこれよりも小さく細いのですが、それでもグングン育ってくれています。
向日葵さんは、すごいねぇハート

さてさて今日のお勧めは「風の万里 黎明の空」です本
うん。十二国記シリーズの1つですね。
十二国記は、もうお勧めした本ですけどね。
ですけどね、本当にこのシリーズ好きなのですハート
中でも、このタイトルのお話はとーっても好きなのです。
もうね、頑張る子たちがたくさん出てくるのですよ。
このシリーズの中で一番好きなキャラクターは楽俊なのですが、この本でもそのやさしさ爆発ハート
かれは、やはり素晴らしい。再認識しましたね。
この世界の理は、怖いこともあれば羨ましいこともアリ。
いや、もう小説もアニメも何度も観返しちゃうくらい大好きなのです。
本当に、お勧めでございます音符

さてさて、相変わらずのゆーったりペースでございますが作業に戻ります


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:52Comments(0)つれづればなし透かし彫り本の話

2022年06月25日

piove 和裁の仕立てもしているジュエリーショップです。今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

えっと、梅雨どこ行きました??
雲傘
暑いですね汗
週間天気予報をみたら、もうすごい数字が予想気温になっていましたねがーん(汗)
体温より高いんですけど。。。

暑さ対策と熱中症予防に、もう一日中エアコンつけっぱなしでございます。
自分もですが、ルポ店長も熱中症になってしまったら大変ですからね犬
と涼しくしましたら、ルポ店長ゆったりがっつり寝ちゃっておりますww
まぁ、それ枕じゃないんですけどねにゃん




向日葵観察日記。
まぁ、エアコンついててもなんだか暑い気がしてやる気が出ない~下矢印
って感じなのですが、向日葵さんを見ると暑くなってきたからこれだけぐんぐん育ったんだなあふたば
と思うので、暑くなるのもいいもんだなぁ。と思ったりもしたりしましてねにしし
思うだけで、得意にも好きにもなれませんけどね。。。

そうそう、エアコンを付けたのでまた新しく着物の仕立てを始めました。
やはり、布を扱うのに汗ばんでいては嫌ですからね目
今回も、チョコっと工夫を凝らした感じのモノを仕立てようと思っております音符
他にも、もうすでに考えている仕立てもあるのでどんどん仕立てたいと思います!!
まぁ、手縫いなので早くと言いつつ時間はかかってしまうのですけどね時計

さて、今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です本
大好きな作家さんの、また新しいシリーズです。
これも、この方らしく怖さを感じさせるけどぐんぐん読んでしまう作品なのですキラン
タイトル通り、建築物に関するモノの怪異から始まるお話なのですが、
本当に、ゾクゾクして怖いんですよ。
怖いけど、それでも何とか決着がつくので安心して読めるというね。
短めの話が何作か入って1冊の本になるので、さらっと試し読みしてみるのもいいかもですよ音符

と言う感じで、仕立てもどんどん進めたいですし、他にも新たに作りたいものの作業もあるので今日はこれまでレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:39Comments(0)ルポくんの話つれづればなし本の話

2022年06月13日

indietro ジュエリーの後ろ側を見てみるのも面白いですよ。今日のお勧めは「怪談男爵 籠手川晴行」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日も今日とて、体がだるいですがなんとかお仕事しておりますにゃん
もう、朝起きただけエライグッド
って、自分で自分を褒め殺しですよww

久々のルポ店長のお写真カメラ
ルポ店長も、暑い日はちょっとだれ気味ですが、元気にお昼寝しております寝る
犬は、寝すぎるってことがあるんですかね??




前のインチジオーネの練習として彫っていたものが完成したので、新しい銅板を設置しました。
次も好きなイラストを彫ろうと、転写済みですノート
他にも、ちょっとした看板を作ろうとアルミの板も購入済みです。
透かし彫りとインチジオーネと、やることたくさんです汗
まぁ、好きな作業なので楽しみなのですけどね音符




ひまわり観察日記。一番初めに植えた向日葵さん。
なかなか大きくなってきていますよぉ芽
初めに植えたのは、大きくなる向日葵なので、これでもまだまだなのかもしれないですけどね。
他のも順調に育っているので、梅雨にも負けずに育ってくれるはずです音符

さてさて、今日のお勧めは「怪談男爵 籠手川晴行」です本
この作家さんも、大好きな作家さんです。
この作家さんは、怪異とか妖的なものの作品を色々書かれているので、大好きなのです。
それこそ、平安時代とか陰陽師とかの作品もあるのですよキランキラン
ですが、まぁ今回のお勧めは怪談男爵にしておきますww
このお話は、大正時代の怪異モノです。大正時代と怪異ってめっちゃ合いますよね目
大正ロマンですよ。素晴らしいww
怪異モノで怖いのですけど、それでもキャラクターが面白くて最後は救われるような終わり方なので、
読んでいても嫌な感じを引きずらないで読めますよ本
まだ一冊しか出ていないので、次も出るといいなぁ。と心待ちにしている作品ですハート

と言うことで、今日はここまでで作業に戻りまーすレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:53Comments(0)つれづればなし本の話インチジオーネ

2022年06月11日

divertimento ジュエリーは着けるだけでなく飾っても楽しめます。今日のお勧めは「秋山久蔵御用控」シリーズです。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日は、なんだか曇ってきましたね雲
このまま、雨になるのでしょうか。と言うか、梅雨入りでもするのでしょうかね傘
雨は嫌いじゃないですが、低気圧とムシムシするのは嫌いなので、
とっても悩ましい季節になってまいりましたにゃん

上の写真は、以前にも載せたバラのオブジェの別角度の写真ですカメラ
置く場所によって、見る角度によって色々楽しめますよキランキラン




ひまわり観察日記。ですが、これは最後に蒔いた向日葵さんの種たちです。
蒔いた種のほとんどが発芽してくれた模様ですふたば
ちょっと、一つだけ途中でダメかと思ったものもありましたが、
ダメもとで植えなおしてみたら、なんとか持ち直してくれたようですハート

さて、今日のお勧めは「秋山久蔵御用控」シリーズです本
大好きな作家さん。時代物をたくさん書かれていて、他にもいろいろ捕物話を書かれています。
どれも面白いのですが、これはその中でも一番を争う長いシリーズです。
ここで主役の秋山様は、他の話にもわき役として出ていたりして、どれを読んでも楽しめますグッド
秋山様、与力様ですがとってもアクティブなお方なのですよww
時代劇がお好きな方は、この方の作品は楽しめると思いますよテレビ
今の時代に、また新しく時代劇作ってくれないかなぁ。観たいなぁ。
って思ったりしますよねww

と言う感じで、なんだかダルおもですが、ゆるゆると作業に戻りますレンチ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:49Comments(0)つれづればなし本の話

2022年05月01日

ornamento 黒バラのオブジェ・インテリア小物はいかがでしょうか。今日のお勧めは「和菓子のアン」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

世間は、ゴールデンウィーク真っ只中ですね音符
まぁ、学生でも土日祝日がお休みになるお仕事をしているわけではないので、
言われてみて気づいた感じなのですけれどねにゃん
なんだか、学校によっては土曜日出校した代休を合わせて一週間連続のお休みになるそうな。
すごいねぇ。いいねぇ。羨ましいわぁキランキラン

上の写真は、新しく作った黒バラのオブジェです。
オブジェ。。。インテリア小物。。。どういえばいいのかわからないですww
けど、置物ですね。飾って楽しんでもらうものですにゃん
以前にもバラ作品を作りましたが、今回は花を黒くしてみました。
ちょっと、落ち着いた雰囲気の薔薇になったかなぁ。と思うのですが、いかがでしょう。
一応、裏に丸カン(輪っか)が付けてあるので、ペンダントトップにも出来ますが、多分重くて首がww
ヒモなんかを通して、壁などにつるして飾ってもカッコいいかもしれないです目

黒バラって言うと、黒バラの小太刀さんを思い出しますよねww
黒バラとか紫のバラとか、バラってマンガを思い出すものが多いですねにしし

とまぁ、それはともかく、このバラは花の大きさが直径約27mmほどあり、
葉の部分も含めると最大70mmと、まぁまぁな大きさで作りました。
その分、作業が大変で時間もかかったのでお値段が当店の最高値となりましたがーん(汗)
黒じゃないのがいいなぁ。や、花部分だけ欲しい。などご注文いただけましたら一からお作り致しますレンチ
ご興味がありましたら、見に来るだけでもどうぞご来店下さいませ~家




5月の営業日カレンダーを作りました。
5月はゴールデンウィーク明けの13日~16日にお休みをします。
世間のゴールデンウィークから一周遅れで、連休をとることにしました。
ご来店をお考えの方は、ご注意くださいませ家

最後に今日のお勧め本は「和菓子のアン」シリーズです本
デパ地下の中にある和菓子屋さんで働いている女の子が主人公のお仕事日常ミステリー。って感じの話です。
和菓子にまつわる謎なんかもありますし、デパートと言うかデパ地下にまつわる謎なんかもちょっとあるかな。
和菓子の知識も教えてくれるようなお話で、とーっても和菓子が食べたくなるお話ですww
生菓子や上生菓子って、見ると食べたくなりますよね。
この作品は、読むと食べたくなるのですよ。本当に頭に浮かんでおいしそうでww
話もとーっても面白いので、ぜひ読んでみてください。

と言うことで、今日はこれまで。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:50Comments(0)つれづればなし本の話

2022年04月18日

dolore オシャレにマスクの耳の痛みから解放されてみませんか? 今日のお勧めは「半七捕物帳」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

雨ですね雨
少し肌寒いですが、雨が上がると一気に暖かくなりそうですね晴れ
暑くまでなると大変だなぁ汗

今日は蝶つながりで蝶のマスクフックの写真ですカメラ
普段、ジュエリー・アクセサリーを着けない方でも、
マスクフックはあれば耳が痛くなるのを防げて重宝するので、プレゼントなどには最適ですねプレゼント
母の日キャンペーンとして、5月8日の母の日までに当店でシルバー商品をご購入頂きましたお客様には、
古布で作ったカーネーションをプレゼントいたしますので、ぜひこの機会にご来店下さいませ家




今日もルポ店長は、まったりお眠りされております寝る
わたくしも、まったりお昼寝時間が欲しいので、ゴールデンウィーク休みをとろうかしらん。
カレンダーのゴールデンウィークから、少しずらして遅れて取ろうかなぁ。
なんて考え中ですにゃん
お仕事するにも、お休みも大事ですよねひらめいた

今日のお勧めは「半七捕物帳」です本
岡本綺堂さんです。捕物帳と言えばな元祖的な作品ですよね。
もう、時代物好きならぜひ一度は読んで欲しい作品です。
これがあったから、今の時代物の多くの面白い作品が出来たのですよねえキランキラン
また、ドラマになったりしないかしら。時代劇、観たいなぁテレビ

さてさて、ゆっくりまったりですが、色々少しずつ作っているので今日も作業に戻りますレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:34Comments(0)つれづればなしプレゼント本の話古布

2022年04月02日

metà 着物もシルバーもオーダーして作ると好きなように遊べますね。今日のお勧めは「死香探偵」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

もういつの間にか4月になりましたね桜
新しい生活が始まった。そろそろ始まる方もいらっしゃるのでしょうねキランキラン
まぁ、当店は相変わらずのったりまったり営業しておりますよにゃん



新作は半々着物を仕立てました音符
ちょっと(だいぶ?)変わった感じになりましたww
義勇さん推しだから作ったわけではないんですよ。柱としては音柱推しですからww
着たらどうなるか楽しみです目
仕立てからすると、こういう遊びもできるのです。
当店ではお仕立ても承っておりますので、興味がおありの方はご相談くださいませ~家
また、新しくちょっと変わった仕立ても考えておりますので、次はそちらの仕立てをしようかしらん。
ただ、他にもしたいことがあるので少し間をおいてからはじめようかしらにしし




4月の営業カレンダーをやっと作りましたので、載せておきますパソコン
今月は閉店時間変更日と臨時休業日があります。ご来店をお考えの際はお気を付けくださいませ犬
ゴールデンウィークは4月は一応通常営業の予定です。5月はゴールデンウィーク休みしようかしらんと考えております。
ちょっとずらしてお休みにしようか。とも考えておりますが、また5月の営業カレンダーでお知らせいたしますね家

さて、今日のお勧めは「死香探偵」です本
探偵ものが大好きなわたくしですが、中でも特殊能力的なモノが関係していると大好物ですww
ちょっと、ファンタジーのような気分にもなりますからね。
この作品は、タイトルの通り死の香りが嗅ぎ分けられる人が出てくるのです。
その香りをたどると、犯人や死の原因にたどり着く。というお話なのですよ。
しかし、それだけで終わらないのがこの作者さん。香りだけで簡単に犯人を見つけるのではないのです。
その香りを科学的に分析して、その物質からちゃんと科学的に実証するのです。
この作者さんの他の作品もそうなのですが、もう科学物質とか出て来て、めっちゃ勉強している気分にもなりますww
ちょっと、読み終わったら頭良くなったらかしら?? って錯覚できますww
1つの事件で一冊ではなく、連作のように書かれているので、ちょっとずつ読めるのも良いところですグッド

さて、連休に向けてやらなければならない作業を進めることにしますレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


  

Posted by ラヴィタエローザ at 12:03Comments(0)つれづればなし着物本の話