QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年03月25日

stoffa ご来店のお客様に古布小物プレゼント!! 今日のお勧めは「きたきた捕物帖」です。




おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

可愛い襟を見つけましたキランキラン
なので、なんちゃって書生さんスタイルにしてみましたにゃん
他の襟もあったので、いろいろ揃えてみたいなぁハート
とは言え、今はとってもいい感じですが、もう少し暖かくなると着物は暑いかなぁ汗
夏用の着物もありますが、昨今の猛暑は服一枚来ているだけで汗だくになるくらいですからねええと(汗)
当店は日当たりがめっちゃ良いので、クーラーフル稼働でもまだ暑い。。。
これ以上地球に厳しくしてはいけないので、夏の作業着はどうしようか思案中でございます目




春なので、(?)プレゼント企画を再び開催いたしますプレゼント
一応5/30までの予定で、ご来店くださった客様に、古布小物をプレゼントいたします!!
とりあえずは、今あるものをお客様一人に一点プレゼントさせていただきます。
今あるものは、シュシュ・ブックカバー・メガネケーズ・コサージュなどですかね。
なくなり次第終了の予定ですが、気が向いて何か作ったときには種類が増えるかもしれないですが、未定ですにゃん
ご来店いただき「古布小物ください」とお声がけくださいね音符
ぜひ、この機会にご来店くださいませ~家

今日のお勧めは「きたきた捕物帖」です本
最近、文庫化された新しい作品なのですが、これがまた面白い音符
作者さんが、ずっと書き続けていきたいシリーズと言うくらい気合の入ったシリーズです。
それだけに、本当に読んでいて気になる面白いキャラクターがたくさん出てくるのです。
が、まだ1巻が出ているのみ。まだまだ謎がたくさんありますし、気になることもたくさん。
早く続きが読みたくて仕方ないですにしし
この作者さんの他の作品を読んでいる人には嬉しい、クロスオーバーもあるのですよ。
5月に発売と予定されているシリーズ2巻にも、あの作品のあの人たちが出てくるらしいです。
また、刊行が楽しみなシリーズが増えて嬉しいのです。
本当にお勧めですキランキラン

さて、今日もゆっくりですが作業に戻りますレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:47Comments(0)つれづればなしプレゼント本の話古布

2022年03月20日

girasole シルバーで花を作るのも素敵ですよね。今日のお勧めは「鼠シリーズ」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

いいお天気になりましたねぇ太陽
だけど、風が強くて少し寒い急ぐ
何より、花粉が猛威をふるっておりまして、薬を飲んでも鼻水が汗
春はいい気候だとは思うんですが、花粉が舞うから好きな季節にはなれないのです。。。

上の写真は、紙で作ったひまわりですノート
シルバーの作品を作る時、平面のモノなら実寸大の絵を描きます。
そして立体のモノを作る前には、大きさを考える時は実際に紙で立体に作るのですはさみ
簡単なペーパークラフトになるのかしらんにゃん

今回は、花瓶なんかに飾って置ける花を作ろうかしらんお花
と思いまして、どんな花をどのくらいの大きさで作ろうかなぁ。と紙で作りながら考えておりまして、
そんな時にニュースでウクライナの国花はひまわりだと知りましたので、ひまわりも作ってみました!!
出来ることは少ないですが、ウクライナの心を寄せて、平和になることを祈っております。

シルバーで作るのは、ひまわりは大きく作りたいので、まだしばらくは作れないかな下矢印
小さくて、作りやすい形の花から制作しようと思いますにゃん




そとは風が強くても、家の中の日が当たる場所は暖かくて、ルポ店長はご満悦でお昼寝できます寝る
もう、羨ましいですよねぇww
まだ、来月のお休み予定を考えておりません。GWかぁ。どうしようかなぁ。
GWをお休みにしなくても、ちょっとずらしてその前後とかにお休みにしてもいいかしらん。とも思いますけどね。
人混み苦手なので、GWにどこかに出かけることはしないと思うのでええと(汗)

さてさて今日のお勧めは赤川次郎さんの「鼠シリーズ」です。
超有名な作家さんの赤川次郎さん。ミステリー作品をたくさん書かれていて、ご存じの方も多いはず。
と言うか、ほぼほぼ知っていらっしゃるかしら。
そんな赤川次郎さんですが、この鼠シリーズは鼠小僧を主人公とした時代小説なのです!!
時代小説好きとしては、見逃しておけません。
そして、読んで正解。とーってもカッコいい鼠小僧が活躍しておりますよキランキラン

そうそう、今日は三連休の真ん中の日なのですね。
みなさま、良い休日を~。
さて、わたくしは作業に戻りますレンチ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 12:47Comments(0)つれづればなし制作ばなし本の話

2022年02月04日

inverno 作業着に着物を気ながらシルバージュエリーを作っています。今日のお勧めは「童話物語」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

お店を開いてから愛用していた作業着のツナギが、たくさん着ていたので穴あきの繕いがもう追いつかずになりましてww
今日から新しい作業着にリニューアルしましたキランキラン
新しい作業着は、上の写真。着物ですにゃん
と言っても、ちゃんと(?)着るといろいろ面倒くさかったり時間かかったりするので(笑)
下着はヒートテックで長襦袢なしとか色々端折りまくって着ておりますww
着物警察さんとかに見られたら、怒られるかしらにしし




でも、これはこれでいい感じに着れていると思うのですよねぇ。
帯は、私は文庫結びが好きなので今日も文庫結びにしておりますリボン
ただ、椅子に座って作業するにはもしかしたらもっと平ぺったい帯結びの方が良かったかしら???
なんて今更ながらに思っております。
が、文庫結びが好きだからなぁ。文庫結びになるだろうなぁww

今日はハイネックのシャツでしたが、ブラウス的なモノを中に着ても書生さんっぽくなっていいかもハート
今日着ている着物は、残念ながら(?)自分で仕立てたものではないのですが、でもこの着物は洗える着物。
なので、作業をしてちょっと汚してしまったとしても洗えるので大丈夫なのですグッド
まぁ、これだけじゃなくて綿の着物とかなら洗えるので、これからはそれらを作業着として着ることにします音符

当店では、シルバージュエリーだけではなくお着物も少しだけですがお取り扱いしております。
時間はかかりますが、手縫いでのお仕立ても承りしております。
お着物は、簡単に自分で着れるとぐんと着る機会が増えて楽しくなると思いますので、
自分で着る簡単着付け教室なんてのをしましょうかしら。
当店でお着物をご購入の方は、特典としてご希望者には着方講習させてただいております音符
気になっている方はお問い合わせくださいませ家

そうそう、今日から冬季オリンピックが始まりますね。
競技はもう数日前から始まっているので、わたくしスポーツするのは苦手ですが見るのは大好きなので、もう見ておりますよんテレビ
明日からは、ずーっと作業のお供にオリンピック中継ですテレビ

さて、久しぶりに今日のお勧め本ですが今日のお勧めは「童話物語」です。
ファンタジー小説なのですが、文庫本で上下巻ありまして長いお話です本
が、わたしはドはまりして一気読みしちゃいました。
もう、十数年前いや、数十年前??
この作品、ナチュラルボーンな主人公ってかんじの素直なイイコって感じの子は、いないのですええと(汗)
だけど、悪い子ではないのです。ほんと、読んでいてちょっと悲しくなる感じのところもあるのです。
だけど、それをどんどん乗り越えて成長していく感じの話しで、私はとっても大好きなのです。
あぁ、書いていると読みたくなってきました目

さて、今日も今日とてやる気は出ないですが、一応今年の目標なんてものも考えてみたので、
ちょっとだけでも作業に戻ろうと思いますレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:55Comments(0)つれづればなし着物本の話

2022年01月23日

neve 瞳のモチーフのジュエリー・アクセサリーはいかがでしょうか。今日のお勧めは「帝都月光伝」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日も寒いですね。雪マークが出てる予報もあるみたいですね。降るのかしら雪だるま
ほんと、今年は雪が多いですよね??

上の写真は、ラピスラズリの瞳のブレスレットです目
瞳は大好きなモチーフなので、趣味で作っていた時から色々作っておりました。
これもその一つですにゃん
また、作りたくなったので、何か作ろうかなぁ。
インテリアになるような、大きなものを作るのもいいかもなぁ。
見られているようで、落ち着かなくなるかしらww

インテリアや壁飾りになるものは今年は色々作ろうと考えております。
細かい細工をする作業も好きですが、大物を作る作業も好きなのですハート
彫りも好きなので、彫って作って和裁して。と、今年は色々やりたいことをやっていこうと思いますハートウィンク



この写真は、着物の反物と八掛地です。とてもステキで、一目ぼれして買った反物ですにゃん
和裁熱が再燃しているので、今とばかりに仕立てようと思いますひらめいた

着物を仕立てる時に最初に悩むのは八掛地の選定です。
明るい色にしようか、ちょっと落ち着いた色にしようか。同系色でまとめるか、あえて全然違う色を使って楽しむか。
悩むけど、この色選びも楽しいのですキランキラン
着物に興味がある方は、ちょっと調べてみるのも楽しいかもですよ。
何か相談がございましたら、ぜひご来店くださいませ家

さて最後に今日のお勧め本は「帝都月光伝」です本
もう10年ほど前に出版された小説なのですが、2巻まで出て、そのあと出ていないのですよねぇ。
まだまだ、続きそうな感じの話なので、出ないかなぁ。とずっと待っているのですけど。。。

この作品は、明治時代のお話です。
明治大正のはなしは、オカルティックなお話がやはりに合いますよねハート
怪異的なお話が好きな方にはお勧めです。

さぁ、今日も作業に戻りましょうレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:37Comments(0)つれづればなし本の話

2022年01月09日

piano シルバージュエリーと着物のコンビは最強ですよね。今日のお勧めは「帝都探偵物語」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今年も新年早々、大工のおじさんを召喚してお願いをしましたにゃん
まぁ、年末からちょこちょこしてもらっていたのですけどねww




駐車場のコンクリートにあたる方がちらほらいましたので、
コンクリートを細く斜めにして、ポール代わりにアイアンを立ててもらったのです。
まぁ、これで車の出し入れの時に少しは用心していただけるようになるとは思うのですが、
ここにあとで店名の表札でも作って付けると、看板のように目印にできるかな目
細いので、このままだと遠くからだとあんまり目立たないですからね家

今年は、ちょっとどうにかしようかしらん。とずっと思っていたことをちゃんとやる年にしようと思っております!!
目立つ看板もその一つですね。
あとは、ゆるくですが計画をたてて、色々したいと思っていることを少しずつでもやっていこうと思います。

当店は、一応ジュエリーだけでなく着物の仕立ても出来たりしますので、
週に一日は仕立てる日として着物も作っていこうかなぁ。
あとは、彫りも好きなので銅板に色々な絵柄を彫る日も作ろうかなぁ。と思っています。
年始だけに、やる気と希望は十分なのですよわーい
まぁ、それでもお休みが欲しくてたまらないのは変わらないのですけどねww

今日のお勧めは「帝都探偵物語」です本
この作者さんの小説はいろいろ好きでお勧めも色々あるのですが、
これはその中で一番多く出ているシリーズなので、一番初めにお勧めしておきますハート

帝都ってタイトルでお気づきかもしれませんが、現代ではなく大正時代のお話なのです。
わたくし、このくらいの時代のお話も大好きなのです。これはまさに大正ロマンって感じで好きなのですハート
この方の小説は、一気読みしちゃうくらいのめりこめますし、キャラクターも魅力的なのです。
わたしも、久しぶりに読み返してみようかなぁ。と思い始めましたよ。

と言う感じで、今日はこれまで。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:39Comments(0)つれづればなし本の話

2021年12月13日

anno シンプルなチャームはその使い方をアレンジ出来て良いですよ。今日のお勧めは「十二国記」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

もう明日で12月も二週間が終わりますよ。12月、半分終わるのですよにゃん
今年も一年早かったですねぇ。。。。

上の写真は、前回も載せた丸・三角・四角のチャームのアレンジVer.です音符
3個続けて通して着けるだけでなく、こんな風にアレンジして着けることもできますよ。
シンプルなものは、その分自分だけの付け方を考えることができるのがいいところなのですキランキラン



さてさて、当店の今年の営業はあと一週間。もう一度、今月の営業カレンダーを載せておきます。
年明けの営業開始日を考えなければならないのですが、まだ後回しにしてしまっています汗

今は、着物の仕立てを始めました。今回は自分用で、着用する予定日があるのでそれまでに仕上げなければ。
と言うことで、頑張って集中して仕立てようとしているのですが、、、
こういう時に限って、シルバーなどで作りたいものなどが浮かんでくるものなのですよひらめいた
「あ、こういうの作りたい!!」ってねにゃん
なので、合間合間に考え付いたものをさっとデザイン画を描いて、注意書きなども書いて。。。
作り始めるのは年明けになるかもですが、それまでに忘れないように、
忘れてもちゃんと思い出して作れるようにしておかなければならないのですよ鉛筆

着物の仕立ては、まず初めに私がちょっと苦手な苦労する箇所がありまして、
ですが、なんとかそれを乗り越えたので、これからはガンガン追い上げて仕上げようと思います急ぐ

さてさて、今日のお勧めは「十二国記」シリーズです。
昨日の12月12日は十二国記の日なのだそうです。
今年はシリーズ30周年でもあり、色々イベントをするそうなのです。
これもアニメ化もされた有名な作品なので、もしまだ未読で気になっていらっしゃる方は、
今読み始めると、30周年イベントを楽しめますよキラン

内容の話も少ししましょうかね。
まぁ内容と言うか、このシリーズは十二国記と言うだけあって、十二の国がある世界の話です。
十二の国すべての話をしているわけではないのですけどね。
シリーズというだけあって、話がずっと続いているわけではないですが、たまにその後の様子が伺える場面も出てきます。
出版順に読んでも、それが時系列順ではないので、その前の様子ってこともあるのですけどねにゃん

もうね、でもこの世界はすごい。この世界を作り出した作者様は本当にすごい。
何度読んでも、のめりこめますよ本

と言うことで、本日はここまで。作業に戻ります。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:34Comments(0)つれづればなし彫金体験教室本の話

2021年12月04日

sedia 年末はプレゼントの季節!? ジュエリー・アクセサリーのプレゼントはいかが??



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

少しバタバタしているうちに、もう12月にはいってしまいましたがーん(汗)
と言うことで、今月の営業カレンダーを載せておきます。
今月の最終営業日は20日です。少し早めに年末のお休みに入りますにゃん
年末までには、年末年始のお休み全部の予定を載せられると思います。

今年のお正月はどうなるのですかね。
新型コロナの新しい変異株がでてきて、また行動制限が出されるのでしょうかね??
まぁ、わたくしは毎年お正月と言っても行動的になるわけでもないんですけどにゃん
長期お休みは、本を好きなだけ読む時間ハートハートハートハート

今年は、と言うかつい最近少々悲しい出来事がありましたので、もう気分は冬休み。。。
こういう気分の時は、大好きな本を好きなだけ読んで心を落ち着かせるに限ります本
さぁ、たくさん本を読もうww




とは言いつつ、やる気が出ない気分のままボーっとしていたわけではないのですよん。
やる気を出すために、座り心地のいいと言われるゲーミングチェアを導入しましたキランキラン
見た目も可愛いものを選んで、初号機タイプなのですww
そして、机も増やしてこちらでパソコンやデザインがなどの作業もできるようにしたのですパソコン
あと少し、棚なんかも増やして作業完了予定。

まぁ、しばらくは疲れと心の平穏の為に、この椅子で本を読む生活になるのでしょうけどね本
でも、この机のおかげで、年明けからまた大物作ろうかなぁ。と思っているので、そのデザイン画はいろいろ描けます鉛筆

最後に、今日のお勧め本は「浮雲 心霊奇譚」シリーズです本
この本は、神永学さんの「心霊探偵 八雲」シリーズの主人公の先祖的な人の話。
八雲シリーズも好きなのですが、元々時代物が好きなので、こちらがより好きになったのです。
浮雲は、私の好きな歴史上の人物が物語の登場人物として出てくる話なのです。
幕末なので、その近辺の様々な歴史上の人物が出てくるのですハート
もちろん、心霊的ものがかかわってくる物語としても面白いです本

まだ、少しやらなければいけないことをやりつつ、本を読んだり作業したりに戻ります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:56Comments(0)つれづればなし本の話

2021年11月26日

sotto 見えないところのオシャレは秘密で楽しい。今日のお勧めは「銀河英雄伝説」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

先週はお休みをしまして、リフレッシュキランキラン
な気分になるかと思いきや、もう世間はクリスマスな雰囲気で、私はもう年末なのだと実感しましたよにゃん
なんだか、もう今年も終わりでこのままゆったり過ごせばいいか。みたいなねww
もう、冬休みに入りたいなぁ。ってねぇww

そろそろ、来月の営業カレンダーを作ろうと冬休みを考えているのですが、冬休みたくさん休もうかなぁ。。。
とか思ったりしてね。
大掃除はお店だけでなく家ぜんぶをやらなければなので、お休みしてお掃除かなぁ。。。

上の写真は、ラピスラズリのペンダントトップの石台の底に施したバラの透かし彫りです。
透かし彫りは、後ろにあるものの色が見えるのがいいですよねにこにこ
石をはめずに、透かし彫りのみのペンダントトップなどだと、服によって花の色が変わる。
なんて楽しみ方もできる。ってことなのですよんグッド




突然の思い付きで作った薔薇のコサージュ色々の写真を挟みます。
意味はないけど、とりあえず写真撮ったのでww

数年前から、年末のこの時期になるとブラックフライデーとして売り出しの情報がちらほら。
好きな服のお店がSALE情報出してて、めっちゃ気になっておりますww

まぁ、一番うれしいのは本が売り出ししてくれることなのですがww
でも、本の売り出しは古本屋さんなどのみですよね本
中古ではない本は割引とかしないですよねぇ。電子書籍ならするか。。。
電子書籍より紙の本で読みたい派なのです。。。

今日のお勧めは「銀河英雄伝説」です。
いや、もう今更お勧めしなくても。。。な本なのですけどねにゃん
ただ、わたくしがこの本好きなのよん。と言いたかっただけなのですよww
だいぶ前のことですが、ウッチャンがテレビで実写でやりたいのは『銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー』
とおっしゃっていて、マンガや小説の実写化嫌いなわたくしですが、これはアリ!! と思った覚えがありますww
まぁ、ウッチャンのヤン提督がアリなだけで、他の配役が考えられないので実写化はナシ派なんですけどねしっしっし

銀英伝は、両方の立場から描かれているじゃないですか。
本当に、それぞれいいところと悪いところがあって、考えさせられもするのですよ。
選挙制であっても、選ばれた者たちがおかしかったら民意も無視されるし、
君主制であっても、民のことを考えられる王であれば統治される側は幸せ。
なんてねぇ。まぁ、難しく考えれば色々考えることはあるのだけれど、
魅力的なキャラクターたちが面白いってことのみでも楽しめるのですよねぇ。
推しは伊達と酔狂の男ダスティ・アッテンボローですハート
不良中年のシェーンコップや撃墜王のポプランも好きですけどね。
アニメはOVAの石黒監督版が、マンガ版は道原版が好きだったりしますにゃん

小説も文庫や新書で色々出ているし、マンガも色々出ていてアニメも昔のも今のもありますから、
どれから入っても楽しめる、冬休みはお家で。。。
と思っている方は、銀英伝の世界に入ってみてはいかがでしょうか~。
てな感じで、今日はこれまで。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:39Comments(0)つれづればなし透かし彫り本の話

2021年10月30日

epoca SALEはあと2日で終わります。今日のお勧めは「知らぬが半兵衛手控帖」シリーズです。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。



一気に冬。。。になったかと思ったら、暖かいいい天気の日が続いていますね太陽
ルポ店長は、ちゃんと暖かい場所にピンポイントで寝ております寝る
ですが、明日はちょっと傘模様な予報ですね。
まだしばらく、暖かい日が続いてくれるといいのだけど。
寒い冬は、もうすこし後に来てください雪だるま




前々から、商品棚にもう少し光があればいいなぁ。と思っていながら、そのままになっていたのですが。。。
日が落ちるのも早くなってきて、やっと久しぶりにお買い物に行ってライトを買ってきましたひらめいた

めっちゃオシャレな感じのライトもいいなぁキラン
とは思ったのですが、結局選んだのはシンプルなものです。
それを、自分でカスタマイズしてやろうと思ったのですキランキラン




これで、また好きなものに囲まれたお店&作業場になりましたにゃん

と言うことで(!?)、今日も最後に好きなお勧め本。
マンガだけでなく小説も好きなのですが、小説の中でも時代小説と呼ばれるジャンルの本は大好きですハート
江戸の捕物帳なんかは大好物!!
その中で、今日のお勧めは「知らぬが半兵衛手控帖」シリーズです。
同じ作者さんの小説は他にもたくさん読んでいますし、面白いですにこにこ
が、とりあえず今日は最近新刊が出たのでこのシリーズをお勧めしておきますにゃん

最近は時代劇ドラマがほぼなくて、、、
でも、この方の小説を読むとその昔懐かしい時代劇を楽しめるのです。
なんたって、この作者さんはもともと脚本家さんで、有名な作品の脚本を書かれていたのですが、
その中には暴れん坊将軍や遠山の金さんなどの時代劇シリーズもあるのですテレビ
現代の探偵も良いですが、江戸の同心岡っ引きにも名探偵はいるんですよ目

と言う感じで、今日も今日とてやる気がないですが、起きてお店を開けただけで偉いグッド
と自分で褒めつつ、今日も過ごしますww


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:30Comments(0)本の話SALE

2021年10月25日

cioccolato イヤーカフはジャマにならないアクセサリーだよね。今日のお勧めは「鬼灯の冷徹」です。



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日は雨で傘肌寒いですねぇ。
そんな雨で寒い日も頑張って起きている自分偉いグッド
と思って今日も過ごしておりますにゃん

上の写真は、彫金体験教室で作ることができるイヤーカフです。
イヤーカフの簡単コースのみですが、じゃらん遊び・体験予約サイトで予約ができるようになりました。
と言うことで、そのサイト用にカフだけの写真を撮ったので、こちらにもお披露目しておきますww




ルポ店長は最近はオネム寝るな日々が続いておりまして、
とーっても羨ましい限りです。一緒に寝ていたいわぁ寝る

さて、いろいろやりたいことが多いのですが、やる気が出ないええと(汗)
うん、やらないといけないですねぇ。
ちょっとずつ、やりましょうかねぇ。

さてさて、わたくし疲れていると読み込んで理解しないといけない本を読むのが億劫になります。
が、何かは読みたくなるのです。
もう、息を吸うように何かを読んでいたい模様ですにっこり

という、考えたくないけど何か読みたい。そんな時に読むのは「鬼灯の冷徹」です本
鬼灯様はカッコいいけど笑えるし、悪い奴は地獄に落ちろドクロ
って思えるし、地獄に落ちたと思えてスッキリするよねえへーん
何度でも読める本です!!

さてさて、やる気がないながらもやろうかなぁ。と思えることはあるので、作業に戻りますレンチ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


  

Posted by ラヴィタエローザ at 12:15Comments(0)つれづればなし彫金体験教室本の話