2021年08月30日
agosto ジュエリー・アクセサリーをプレゼントするときに参考になるかもしれない話3

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』を心がけて
オリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
まずはお知らせ。
電子決済を取り入れてみた当店ですが、手数料などがかかるようになってきたので、また現金のみに戻ります

とお知らせしたところで、今日もプレゼントをするときの参考になるかもしれない話の続きを。
3 相手が欲しいと言ったものを正しく理解したほうが喜ばれると思います。
これは、貰う人が「こういうジュエリー・アクセサリーが欲しい」
とあらかじめ言っていた時に、ちゃんと細かく聞いておいた方がいいのではないかと言うことです


例えば、ダイヤの指輪が欲しい。と言った場合。
それは、小さくても本物のダイヤが付いた指輪が欲しいのか、イミテーションでもいいから大きなキラキラとしたダイヤのような宝石の付いた指輪が欲しいのかってところです。
上の写真は、内側に本物のダイヤが埋め込まれています。
この小ささでも、本物を使えばお高いです


ですが、まぁこれは内側についているのではっきり言って全く目立たないですが、
外にダイヤが付いているモノでも、この大きさのダイヤが一粒付いているだけだとそんなに目立たないと思います。

上の写真はダイヤは使っておらずアメジストとローズクオーツですが。。。
本物のダイヤと言うわけではなく、こういった石の付いた華やかな指輪が欲しいなぁ。
と言う意味でダイヤの指輪。と言ったのであれば、小さいダイヤでははなく、
イミテーションやダイヤ以外でキレイなキラキラとした華やかな指輪を探すのがいいと思います

他にもプラチナの・・・やゴールドの・・・と言った場合も注意が必要です。
完全なプラチナやゴールドがいいのか、プラチナメッキやゴールドメッキでもいいのか。
興味のない方は、よくわからないかもしれないですが、
こだわっている人が欲しいと言った場合、ご本人には全然違うものと感じるものなのですよ

よく違いがわからないという方は欲しいと言った人や、買うお店の店員さんに確認された方が無難ですよ

とまぁ、色々書きましたが、ジュエリー・アクセサリーに限らずプレゼントするときは、相手の欲しいと思っているものをプレゼントできるといいなぁ

ってことなんですよね。
こんな感じで、ちょっとでも参考になって、
ジュエリー・アクセサリーをプレゼントに選んでいただける機会が増えるといいなぁ。と思っているのでした

さぁ、8月最後の営業日。
そろそろ作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2021年08月29日
preferito ジュエリー・アクセサリーをプレゼントするときに参考になるかもしれない話2

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
まだまだ暑い日が続きますが、暦上だと残暑になるのですよね

暑さは夏本番な感じですけど。。。
もう、あと数日で8月も終わりですね。
今年は秋らしい気候・気温になるのですかね??

解体した着物地で、ジレを作りました。
あとは、ボタンを付けるだけなのですが、どんなボタンを付けようかなぁ

裏地も、一応着物を作る時の胴裏を使ってみましたよ

と言う報告はさておき、今日も参考になるかもしれない話の続きを書きます。
2 相手の身に着けているジュエリー・アクセサリーは何かを見ておくといいですよ

例えば耳に着けるもの。イヤリングにピアスにカフと色々あります。
最近ではイヤリングも金具が小さくなってぱっと見ピアスに見えるようなものもあります。
シールのようになっていて、貼っているだけのものもあります。
カフも、見ようによっては軟骨ピアスかわからない場合もありますよね

せっかくピアスを贈っても、穴が開いてなかったら付けられないですからね。
と言うことで、ピアスを贈ろうかなぁ。と思っている場合は、本当にちゃんとピアスホールがあるか確認をした方がいいと思います

逆の場合もありますからね。イヤリング贈ったらピアスホールがあったってね。
まぁ、こちらは着けれなくはないですが、それでもわかっていて贈ってもらうと、
その方が嬉しいような気がしますからね


ピアス・イヤリングに限らず、よく身に着けているジュエリー・アクセサリーを覚えておくといいと思います。
ネックレスはよくつけていても、リングは着けていないとかもあると思います。
指に何かついていると、気になって嫌なんだよなぁ。って人もいるんですよね。
そういう場合だと、リングを贈ってもらってもあまり着けられないなんてことになりますよね。
着けて楽しんでもらいたいなぁ。と思ったら、そういうい方の場合はリングよりネックレスのが使ってくれるかもですね。
ただ、それでも指輪を贈りたいと思った場合には発想の転換で、
指輪としてはめちゃめちゃ大ぶりな飾りのついたモノを贈ってみてはいかがでしょうか

もうね、着けてもらうのではなく飾ってもらうと思って贈るのです。
リングと一緒に中の見えるリングケースを付けて贈るとか、
雑貨屋さんなどで売っているアクセサリースタンドのようなものを一緒に贈ったりして。
インテリアとして楽しんでもらうのです


この考え、どうでしょうか??
2.5 リングを贈る場合はサイズの確認をお忘れなく
ちゃんと見ておく・確認しておくに付随して、リングを贈る場合はサイズの確認と、
リングをよくつけている指の確認を忘れないようにした方がいいです!!
結婚指輪など、着ける指が決まっているモノ以外、
比較的リングを付ける方はよく着ける指が決まっているように思います。
やはり、指はよく使うので、自分で邪魔にならなかったり気にならない指が決まっているのかな。
よく着ける指とその指のリングサイズを確認しておくといいと思います。
ジュエリー・アクセサリーは当店もそうですが、
衛生的に交換返品ができないお店が多いと思います

ですので、サイズを間違ってしまっても交換できない場合が多いです。
ピアスとイヤリングを間違えた場合もそうですね

リングはサイズ直しが出来る場合もあるので、お店にその確認もしておくといいかも。
リングは、デザインによって同じサイズでもハマらない場合があります。
リング部分が太いものは細いものに比べてサイズ大きくしないと入らない場合が多いのです!!
と言うことで、今日はちょっと長々と書いてしまいましたが、その2(2.5)はこんな感じです。
また、明日も続くかも。
それでは、作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2021年08月28日
riferimento ジュエリー・アクセサリーをプレゼントするときに参考になるかもしれない話。1

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
今日も良すぎる天気で、気温が体温より暑くなりそうですね

外に出なくっても、日差しを見ただけで暑い気がします

さてさて、今日は突然ジュエリー・アクセサリーをプレゼントするときに、
気にしたほうがいいこと・気を付けた方がいいこと。を書きます。
プレゼントをするときの参考にでもして頂けると嬉しいです

1 贈る相手のアレルギーを確認した方がいいですよ。
これは、食べ物でもいえることかな。。。
ジュエリー・アクセサリーを贈る時は、相手に金属アレルギーがあるかどうかはやはり重要ですよね

一概に金属アレルギーと言っても、重度軽度とあると思います。
金属の種類との相性もあると思います。
ですので、送る相手に確認したりちょっと観察したりして、アレルギーを確認してから贈るといいと思います

しかし、アレルギーがあるからと言って、すべてのジュエリー・アクセサリーを贈れないということではないと思います。
少しの時間でも触れるだけでもダメ。
という重度のアレルギーではない限り、服などに着けるピンやブローチでしたら、
付ける時に手で触る以外は、肌に触れているわけではないので大丈夫

逆に、ネックレスや指輪のようなずっと肌に触れているようなものは、
せっかくプレゼントしたとしても、あまり着けてもらえる機会に恵まれないかもですね

ですが、ネックレス・ペンダントなどはちょっと工夫すればプレゼントできると思います。
まず、ペンダントトップが金属でできているモノであっても、首にかけるチェーンの金属を避けること。
布や革で出来たものもあるので、それらを合わせて贈るのもアリだと思います。
他にも、長いチェーンを贈るのもいいかもです。
長めのチェーンを付けて贈れば、冬などにハイネックの服の上から付けることができるので、
アレルギーがある方でも肌に金属が触れることなくネックレス・ペンダントを着けて楽しむことができます

あとは、真珠のネックレスのような石が一周しているネックレスやブレスレットも金属部分がなく、
アレルギーが心配な方にも着けやすいと思います

やはり、身に着けるものを贈ったら出来るだけ着けて欲しいですよね

と、私は思うので、贈る場合には自分の贈りたいものも重要ですが、
相手がどのような状態か望んでいるかも考えて贈るといいと思います

ほかにも、気を付けた方がいいことはいろいろあります。
が、あまり長々としてもいけないので、今日はこれだけにして、何回かに分けて書きます。
また、明日も続きを書こうかな。
お読みいただいて、参考にして頂けると嬉しいです。
では、今日は作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★