QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年11月27日

fine ツリーもいいけど、オーナメントを飾るのもいかがでしょう。今日のお勧めは「ぼんくら」シリーズです



おはこんばんちわ。
あと数日で11月も終わりですね。
早い。もう12月ですよ。師走ですよ。
一年も終わりますよ!!
そりゃ、寒くもなりますね。朝の寒さが身にしみます。
早く冬休みになってぬくぬく寝ていたいですにゃん

と言うことで(?)、12月の営業カレンダーを載せておきます。
12月は1日(金)が30分だけですが営業時間短縮です。
17日(日)・18日(月)は臨時休業しまして、24日(日)~は冬休みに入ります寝る
年明けも一週間ほどは冬休みを続ける予定です。
詳しくはまたお休み前に報告いたします。
とりあえず、年内の営業はあと3週間ほどとなっております家




もう世間はクリスマスな雰囲気がいっぱいですね。
クリスマスツリーが飾られていたりライトアップされていたり。
あまり外に出ないので、たまに出かけるとびっくりですww
もうお正月用品も出ているところもあって、時の速さにもびっくりです。。。。

当店は年中サンタさんが飾られていたりしますが、特にツリーを出したりはしておりませんwwクリスマスツリー
ですが、星形のオーナメントは販売しておりますキランキラン
ワタクシと同じでツリーを出すのは面倒だなぁ。
と思うけど、何かクリスマスっぽい飾りがあるといいかも。なんて思っている方、オーナメントはいかがですか??
こちら、クリスマスが終わっても窓の近くに飾っておくと星形のサンキャッチャーのようにも使えますww
クリスマス以外にも活躍できそうなオーナメントなのですにしし

さて今日のお勧めは「ぼんくら」シリーズです本
これは、以前ドラマ化されたのでしたか。
大好きな作者さんの大好きなシリーズの一つです。
このシリーズ、舞台は江戸。
そう、すごく簡単に言ってしまうと、江戸の捕物話でございます。
主人公はお江戸は本所深川の同心。
そしてその同心の美形な甥っ子や岡っ引きさんたちと事件を解決していくお話です。
シリーズ一冊目のぼんくらは文庫で上下巻に分かれるくらいページ数の多い本です。
でも、こちら短編のように読み進められて行って最後に全部絡まっていた。
となるお話なのです。すごい。
なので、長いお話と言ってもいいのですが、初めのうちはそれぞれで一応終わるのでサクッと読める感じもあります。
でも、読み進めていくうちに絡んでいるのがわかって止められなくなるww
もう、一気読み間違いなしのシリーズなのです。
そしてそして、ところは本所深川。そう、この作者さんの描かれる作品の多くで舞台となっている場所です。
と言うことで、今書かれている作品のあの人やこの人が出てきたりとするのです。
あの人の子供時代。とか、伝説のあの人が生きていた時代。とかの違いはあるのですけどね。
でも、これはこれだけでも本当に面白い作品ですのでお勧めです。

さぁ、寒くて手がかじかみますが作業を進めなければなので今日はこれまでで作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:05Comments(0)お店のことなどつれづればなし本の話

2023年11月24日

facile 付け外しが楽なネックカフも良いね。今日のお勧めは「GOSICK -ゴシック-」シリーズです



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

めっきり寒くなっておりますね。
週末は、最低気温はもう冬ですね。
暖房付けないと朝の着替えがつらくなりそうです太陽
中々温まらないと、手がかじかんで作業のペースも落ちるのですよ
もともとスローペースなのに、もっと遅くなってしまうにゃん
うん。もう冬なので仕方ないです。

上の写真はバラのネックカフの飾り部分の写真カメラ
シルバーの薔薇と大きめのロードナイトキランキラン
バラバラコンビで出来ておりますww
シルバーの薔薇の花の方は、中部分を黒くしております。
ロードナイトのピンクっぽい色との対比がイイ感じではないでしょうか音符
簡単に付け外しが出来て飾っておいても華やかなインテリアになると思いますハート
気になってくださった方は、ぜひ一度ご来店くださいませ~家




ルポ店長は、最近はめっきりお昼寝時間が長く長くなっております寝る
冬眠に入ろうとしているのかしらん
いやいや、犬は冬眠しないのよん。熊さんみたいだけど、犬さんだからね~犬

さて今日のお勧めは「GOSICK -ゴシック-」シリーズです本
さてさてこちらは10年以上まえにアニメ化された作品の原作でございます。
何度か新装版として出版されなおしておりますが、一番初めはラノベっぽく出版された模様。。。
一番初めの出版からだと20年くらいたってるのかな。
第一期(と言えばいいのか)は学生編とでも言いますか。。。
主人公が架空の国へと留学致しまして、そこで事件に巻き込まれつつその学校で出会った少女と事件を解決していく。
と言った感じの探偵ものです。
第一次世界大戦後、少しずつ第二次世界大戦へと進みつつある時代のお話です。
その時代ですからね。
留学するのも大変で、階級だとか差別的なモノもあったりね。
あとは、戦争だとかで友達とも離れたりしたら、この時代ですからもう二度と会えないってこともありえる。
今は、メールだなんだと連絡取り合えますからね~。
まぁ、そんな感じで探偵ものとして楽しみつつ、最後らへんは激動な時代に生きる人たちを応援しつつ読む感じです。
そして、そのあとに第二期(カラーシリーズと言うのかしら?)の探偵となってからのお話が続いております。。。
続いているのですが、続いていたはずなのですが、、、
数年前、と言ってももう5年以上たってしまうかしらん。。。
そのくらい前までは毎年一冊出ておりました。
が、そのあとは今日に至るまで止まったままでございます。
いつか出るかなぁ??
まぁ、でもこれまで出たぶんだけでも十分楽しめる作品なのです。
まあ、ちょっと気になる部分は残っておりますが、一冊一冊で事件は解決しておりますしね。
小説読んでアニメを見る。なんてことも楽しいと思います。
冬休みに一気読み。なんてのも楽しいかもですよ。お勧めです。

さぁ、ワタクシは冬休みをたくさん取って積読になっている本たちをたくさん読まなければならないので、
今日はこれにて作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

2023年11月17日

speranza オーダーの良いところは自分の希望を形にできることです。今日のお勧めは「カイニスの金の鳥」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今朝はすごい雨でしたね傘
もう、今は雨はあがってたまに太陽が出ておりますが。。。
でも、ずっと出ているわけじゃないのですよね。。。出たり隠れたり。。。
天気の代わりが激しい。
ま、太陽が出て暖かくなるのは大歓迎なのですけどねにゃん

今日も新作の写真。
と言ってもご注文を頂きまして制作したリングでございますキランキラン
トラフォロのリングを気に入ってくださり、お客様の指のサイズと希望の石で製作させて頂きました。
トラフォロ(透かし彫り)を施したリングはサイズ直しが出来ません。
なので、なかなか先に作っておいて売ることが難しい。
ワンサイズずつ作って置いておくのは、一人で製作している当店だと時間も費用も足りなすぎる下矢印
と言うことで、ほぼほぼオーダーになるので無事完成させてお渡しできるとホッとします。
もう、お渡しできたので写真もUP。
やはり、まずは注文してくださった方に見て頂きたいですからね。

ただ、指輪を作っていてふと気づきました。
指輪でなければ先に制作したものを売ることもできるじゃない。と。。。
ペンダントトップかブローチか。ブレスレットもいけるかしらん。
トラフォロでここら辺のジュエリーを作るもの良いかなぁ音符
まぁ、形が変わるとデザインも諸々変更しなければならないと思うので、まずはそこから考えなければ。
直ぐはちょっと難しいかなぁ。ゆっくりと考えて制作しようと思いますひらめいた




ルポ店長は、今日も元気ですハート
段々寒くなってきておりますが、ルポ店長お洋服がお好きではなく。。。
朝の散歩とか寒そうなのですけどね。
着たらあんまり歩いてくれなくなるので困りものでございます。

さて今日のお勧めは「カイニスの金の鳥」です本
これは、、、お勧めするのは初めでしたかしら??
このお話は19世紀のイギリスが舞台です。
江戸や平安なども好きですが、海外の少し前の時代のお話も好きです。
そして、少し前の時代のお話で特に好きなのは女性が社会(?)へ進出していく系のお話は好きなのです。
このマンガも、本が好きな女性が書くことも好きだったのですが女性だからと言う理由で、
女性に小説は書けない。と言われるけど、それでも書き続け女性だからダメなら男性と偽って小説家になろう。
と奮闘するお話です。
他の作品ではルネッサンス時代に女性だからと画家は無理だと言われて。。。
なんてお話もありますし、少し前の時代は根拠もなく女性だからと無理だと言われていた時代があるのですよね。
絵とか小説とかは性別で上手下手が決まるわけないじゃないか。って話ですけどね。
まぁ、絵はもしかしたら昔は絵の具を用意するのが重労働だったからそういわれたのかもしれないですけど。。。
百歩譲ってね。でも、ひ弱で病弱で非力な男性だっていただろうし力有り余ってる女性だっていたでしょうしね。
小説なんてもっと性別関係なさそうですしね。
とまぁ、今不満を言っても仕方ないのですがww
まぁ、そういう困難に立ち向かう感じの女性のお話は応援したくなるのですよ。
このお話はそういう主人公を応援したくなりますし、なによりその仲間になっていく小説家たちのキャラがイイ。
とても好きな作品なのでお勧めでございますハート

と言う感じで、今日はこれまでにして仕立て始めたお着物を早く完成させるべく作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:15Comments(0)お店のことなどマンガの話つれづればなし

2023年11月13日

pirosseno バラのネックカフ。首にかけるだけのネックレスです。今日のお勧めは「姫様“拷問"の時間です」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

寒いです紅葉
あれ、秋はどこに行っちゃいましたか??
私の思い違いですか??
秋って、こんなに寒かったですかね。
もう、寒くて寒くて冬みたいな感じなのですけど。。。
ワタクシの手がかじかんで、もともと少ないやる気がなくなってしまいそうですにゃん

しかーし、こんなにも寒くなる前に新しいシルバー作品を完成させてあるのです。
上の写真が新作。バラのネックカフの全体像です。
前回は、取り急ぎバラ部分のみの写真でしたがこれが全体像となりますキランキラン
ネックカフって付けましたが、この呼び名で合っているのかしらん。
まぁ、当店ではそう呼ぶことにしますww
首にかけるジュエリーですが、従来のネックレスなどのようにチェーンを付けたり外したりは必要ないのです。
首にかけるだけでいいのです。簡単ですね音符
着け方は簡単ですが、まぁまぁ手は込んでおりますよ。
首にかける部分は首に沿うように曲げてありますので、痛さや違和感はないかなと。
前部分にバラと石を配置して重さがあるので、ひっくり返ることもそうそうないと思います。
一応、色々考えて作りましたww
バラは作るのが大変だけど楽しいのですよ。今回も楽しかった。
そして反対側に留めてある石ですがロードナイトです。そうバラ輝石。
バラのネックカフですがバラ&バラのネックカフになっているのですよハート
バラ好きすぎてるww

そしてそして、バラの作品が増えてきましたので、
今までオーダー限定だったバラの作品を、展示品もそのままお買い上げいただけるように致します。
まぁ、指輪ですとサイズが合えば、、、にはなってしまうのですが。。。
ペンダントトップとかネックカフなどはサイズはないので展示作品がお気に召していただけましたらすぐお持ち帰りいただけますプレゼント




ルポ店長、寒くなってきたのでずーっとお昼寝時間をしております寝る
今までも良く寝ておりましたが、もっともっと寝ておりますww
朝も少しお寝坊さんになってきております。
ワタクシも寒くて一緒に寝ていた気分になりますが、冬休みまでまだあるので我慢ですww

さて今日のお勧めは「姫様“拷問"の時間です」です本
この作品もわたくしが好きなほのぼの人質ライフな内容のマンガでございます。
うん。勝手に作ったジャンルですけどww
いや、他にも似たようなマンがあるのですよ。人質になっている姫様のお話。
まぁ、でも今回はこちらで。
このマンガは、魔族と人間との間で争っておりまして、人間の姫様が魔族に囚われてしまうところから始まります。
囚われた姫様は、魔族に追っての敵である人間や王家のものの弱点を話させるために拷問を受けることになってしまいます。
とだけ聞くと、すごく嫌な感じのお話に見えますよね。
でも、その拷問が独特なのです。
きつね色にカリッと焼いた食パンにバターを塗って。。。目の前で美味しそうに食べるのですよパン
え?? 食事抜きなんて拷問はしてませんよ。食事は食事の時間にちゃんと出ます。
ちゃんと食事も出て食べた後ですけど、でもきつね色に焼けた食パンのあの匂い。
そしてとけたバターの見た目。そりゃ食べたくなるってものですよww
てな感じで、姫様拷問に屈してしまいます。
パンだけじゃない。ほかにもいろいろな食べ物が目の前で披露されて、
食べたいでしょう。ならば弱点を1つ話してくださーい。となるわけです。
ほぼほぼ、そんな感じですww
たまに、食べ物でなく遊びで負けたら。とか芸をやって面白かったら話してください。なんて回もあります。
うん、そんなゆるーい拷問しちゃう魔族も、それに屈して弱点暴露してしまう姫様も、どっちもどっちですww
いや、そもそもそんな二者間に争いなど必要なのか!?
果たして、何が原因で争いなどに発展したのか!?
読んでいるこちらはそんなことまで考えてしまうほど、タイトルからは想像できないほのぼのマンガっぶりですww
そして、ちょっとグルメマンガって感じもあります。
拷問に、食べ物使うのですから。しかも、その食べ物がパンにバターとかなのですよ。
そう。簡単にまねできちゃうのですよ。読んで食べたくなって、すぐ食べられますww
食べながら、そりゃ姫様も屈するわぁ。って思えますww
ほのぼの&おいしそうな食べ物が出てくるマンガで食欲の秋にはお勧めなのです音符

さぁ、シルバー作品も完成してひと段落ついたのでスッキリ冬休みに入る前にもうひと頑張りするために作業に戻ります。レンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

2023年11月10日

collo ネックカフって留めずに首元を飾れるジュエリーらしいです。今日のお勧めは「新しい上司はど天然」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日は雨ですね傘
さっそく、作ってもらった雨よけが役に立っているもようです。
開店準備も濡れずに済んで良き良きでしたにゃん
ただ、やはり秋も深まって雨の日は肌寒いですね。
予報では雨が終わったら、これから日に日に寒くなっていくようですね。
最低気温が一桁の予報をみると、もうそれだけで寒さを感じてしまいますよね紅葉
まぁ、これからどんどん寒くなる季節なので仕方がないですか。
今年も頑張って冬を乗り越えよう。。。

上の写真は、バラのネックカフのバラ部分の写真ですキランキラン
こちら、全体像はまだ写真に撮ってないのですww
出来立てほやほやで、取り急ぎ取れたのがこの部分だけでした。
ネックカフって付けましたが、これでいいのかしらん。
ネックレスなのかチョーカーなのか。。。。最近は服でもなんでも新しい名前が付いてますからね。
まぁ、どんなものかは全体像を見てみて下さいませ。って感じでしょうかね。
全体像の写真は天気が良い日に撮ろうかなぁ。と思っております。
天気が良い日の方が明るいキレイな写真が取れそうですし、全体を取るには色々考えないと。
と思ってまだ撮れてなかったのですが、でも完成したから写真上げたいなぁ。
と思って部分的なモノになりました目
天気が良くなって写真が撮れたら、また全体像をUPしますので、ぜひご覧くださいませカメラ




この写真、載せましたかしらん??
シルバーに続いてゴールドの桜も彫っておりました。
シルバーよりゴールドの方が固いのです。なので、シルバーの時よりちょっとだけ大変だったかな。
彫るのは直線の短めの線だったのでそこまで気にならなかったのですが、
丸くなっているところは、そういう工具でぐりぐりっと丸くするのですがそれが固いとちょっと大変なのです。
力がいるのです。力が足りないときは何度もぐりぐりぐりぐりぐりぐりと。。。
あとは、いかんせん今はゴールドがお高いので、削りかすを出来るだけ集めようと緊張でしたww
削ったちょっとでも数百円にはなるかもですからね。それが集まったら。。。
いくらになることやらですよ。もう少し価格が下がってくれないと、ゴールドのジュエリーはそうそう作れません。
と言うか、世界のお金持ちの方々が投資やら資産としてやら集めちゃうと回ってこなくなりますよね。。。
まぁ、そんなこんなで頑張ったおかげで、依頼してくれた方には喜んでもらえました音符

さて今日のお勧めは「新しい上司はど天然」です本
このマンガ、アニメ化されていたようですね。
ちょっと最近はアニメ化の情報にも疎くなってきております。
動画配信サービスが普及して、テレビで見逃しても観れるようになりましたからね。
先に調べておかなくても、後から知ってから観れるとなるとアンテナが劣化してきた模様ですww
まぁ、そんなこんなでこの作品はアニメ化もされたようですがとっても面白いのです。
とってもかわいいお話です。
いや、導入。。。と言いますが、始まりと言うのか(?)はちょっとかわいそうなのですが。。。
まぁ、タイトル通り転職して新しく入った会社の上司が天然さんだったという話です。
そのままww
まぁ、転職する前の会社でパワハラ上司がいたりして可哀想だった主人公なのですが、
新しい会社では天然で優しい上司に恵まれたのです。
まぁ、その上司さんが仕事が出来てカッコいい男。なのに天然でかわいい。
最強ですね。
別にパワハラなんて経験がない人間でも、読んでて天然な上司さんには癒されますよ。
他にも面白キャラがそろっていて、この会社とっても羨ましいww
あと、途中から猫ちゃんも出てくるんですけどその猫ちゃんも可愛い。
犬大好きですが、ネコも嫌いじゃないハート
可愛い感じでクスッと笑えて癒されます。
ほっこりしたいときにお勧めのマンガですよ。

と言うことで、急ぎ仕上げるべきシルバー作品は完成出来たので、次はまた仕立てをするべく作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:23Comments(0)お店のことなどマンガの話つれづればなし

2023年11月06日

nome 看板も増えてお客様も増えるように作品作り頑張っております。今日のお勧めは「其は怜々の雪に舞い」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

なんだかとっても暖かい日が続いておりますね太陽
とは言え、これを書いている今日の午後からは天気が崩れる予報ですが。。。
雨が終わると、日に日に秋も深まって涼しいから寒いへと移行していくようですね。
もう冬になるのかな。今年の秋は本当に短い感じなのかしらん
暑いのは嫌いですが寒すぎるのも嫌いなのですよねぇにゃん

今日の上の写真は、当店のNEW看板です。
と言っても以前からあったアイアンフェンス(?)に付けたした感じなのですが。
これも、大工のおじさんがやってくれました。
だいぶ前に、店名の切り抜きは作っておいたのですが。。。
それを付けようと思ったら、抜いたところが透けすぎて店名がとっても見にくかった。
ので、急遽間に板を挟んでもらいましてこんな感じに出来上がりましたキランキラン




反対側はこんな感じ。
店の前に駐車場があって店の入り口が少し奥まっているので見落とされることも多々ありましたが、
これで少しは場所がわかりやすくなったかしらん??
これから、この看板を見あてにご来店くださいませ家

最近は、注文品のシルバーを作ったり彫りの依頼を受けたりしておりまして、たくさん彫金をした気分でおりますww
それが当然なのですけどね。
作品作るのは楽しいですね。
でも、やはりたまに仕立てもしたくなるなぁww

さて今日のお勧めは「其は怜々の雪に舞い」です本
こちらは、いわゆるBLレーベルから出ている作品なのですが、、、
作者さんもほぼBL作品を描かれている方です。
ですが、この方はどちらかと言うとマイルド系(?)と言いますかエロ少な目な作品を描かれます。
そして、この作品はBLというよりミステリーよりな作品だと思ってます。
内容は、遭難して亡くなっていると思われていた作家の未発表の新作が発見されて、
新人編集者と画家さんがその作品は本当に本人の作品なのか!?
と素人探偵のように探っていくお話。と言った感じでしょうか。
この作品の中に、作家さんが書いた作品という作中作品の感じで詩とかが載っているのですが
それがまたいい感じなのです。すごく素敵なの。
わたくしは今でもこの詩をソラで言えるほど大好きなのです。
とーってもいい感じなのです。
BLとか関係なく、ちょっとミステリーとか舞台が大正なのでその時代のお話が好きなかたにお勧めです。

さぁ、きょうも作業に戻ります。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 17:09Comments(0)お店のことなどマンガの話つれづればなし

2023年11月03日

finitura 着物にはシルバーの飾りがよく似合うと思います。今日のお勧めは「こむぎびよりのコッペパン」です



おはこんばんちわ。
11月です。もうあと2ヶ月で今年も終わりなんですね。
あと2ヶ月なんてあっという間でしょう。
今年も早かった。・・・先に言っておきましたにゃん
はい。と言うことで、11月の営業カレンダーを載せておきます。

来月は臨時休業や冬休みをとる予定。。。もしかしたら合体させて長すぎる冬休み。。。
となるかもしれませんので、今月はお休みの予定はなくしっかり営業するつもりです。
インフルエンザとかコロナとかにかからなければ大丈夫なはず。
そう、インフルエンザがもうすでに流行っているようですね。
学級閉鎖してる学校も出ているとか?
みなさま、手洗いうがいをしつつ気を付けてお過ごしくださいませ。




柱の足跡。これ、前も載せましたかしらん。
雨よけの柱を固定するときに一緒に埋めてもらいました。
陶器粘土でルポ店長の足跡をとったのですが、とったもののどうしようかしらとww
イイ感じで埋めてもらいました犬

さて今日のお勧めは「こむぎびよりのコッペパン」です本
わたくし、犬が出てくるマンガはもれなく泣きますがびーん
どーでもいい発表ww
いや、もう我が家の可愛い息子ちゃんたちの事を思い出し、
今いる可愛い息子とのいつか来る別れを想い。。。泣くよね!!
はい、このマンガもワンコちゃんが出てきます。
コッペパン君です。
パンが大好きなワンコ君なのです。
彼は大好きな飼い主さんとの別れを経験しているのですよ。
もう、それだけで号泣です。泣くしかないです。
でもねでもね、そこから始まって様々な出会いが待っていたのです。
主人公となる青年がコッペパン君を拾い、彼を飼うにあたって知り合いになる様々な人。
そういう人たちがとても個性的でいい人たちです。とても救われます。
主人公の青年を取り巻く環境もすこし悲しいところもあるのですが、彼もコッペ君との出会いで救われます。
コッペパン君の好物はパンなのですが、京都にある実際のパン屋さんなのかな?
様々なパン情報が載っております。そこもいい感じですパン
めっちゃパンが食べたくなりますww
まぁ本当は犬に人間用のパンとか与えない方がイイんですけどね・・・。
マンガだから楽しめる内容です。
でも、本当にこれから犬を飼おうと思っている方はこのマンガを参考書にしないでください。
マンガはマンガ。フィクションです。
と言うことをわかって読むと思い白いマンガだと思いますww
犬好きな人だけでなくパン好きな方にもお勧めな本です。
京都でパンが食べたくなりますww
と言うことで、今日のお勧めでした。

さぁ、シルバー作品もラストスパート。しっかり完成させるために作業に戻ります。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:31Comments(0)お店のことなどマンガの話つれづればなし