QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年11月27日

fine ツリーもいいけど、オーナメントを飾るのもいかがでしょう。今日のお勧めは「ぼんくら」シリーズです



おはこんばんちわ。
あと数日で11月も終わりですね。
早い。もう12月ですよ。師走ですよ。
一年も終わりますよ!!
そりゃ、寒くもなりますね。朝の寒さが身にしみます。
早く冬休みになってぬくぬく寝ていたいですにゃん

と言うことで(?)、12月の営業カレンダーを載せておきます。
12月は1日(金)が30分だけですが営業時間短縮です。
17日(日)・18日(月)は臨時休業しまして、24日(日)~は冬休みに入ります寝る
年明けも一週間ほどは冬休みを続ける予定です。
詳しくはまたお休み前に報告いたします。
とりあえず、年内の営業はあと3週間ほどとなっております家




もう世間はクリスマスな雰囲気がいっぱいですね。
クリスマスツリーが飾られていたりライトアップされていたり。
あまり外に出ないので、たまに出かけるとびっくりですww
もうお正月用品も出ているところもあって、時の速さにもびっくりです。。。。

当店は年中サンタさんが飾られていたりしますが、特にツリーを出したりはしておりませんwwクリスマスツリー
ですが、星形のオーナメントは販売しておりますキランキラン
ワタクシと同じでツリーを出すのは面倒だなぁ。
と思うけど、何かクリスマスっぽい飾りがあるといいかも。なんて思っている方、オーナメントはいかがですか??
こちら、クリスマスが終わっても窓の近くに飾っておくと星形のサンキャッチャーのようにも使えますww
クリスマス以外にも活躍できそうなオーナメントなのですにしし

さて今日のお勧めは「ぼんくら」シリーズです本
これは、以前ドラマ化されたのでしたか。
大好きな作者さんの大好きなシリーズの一つです。
このシリーズ、舞台は江戸。
そう、すごく簡単に言ってしまうと、江戸の捕物話でございます。
主人公はお江戸は本所深川の同心。
そしてその同心の美形な甥っ子や岡っ引きさんたちと事件を解決していくお話です。
シリーズ一冊目のぼんくらは文庫で上下巻に分かれるくらいページ数の多い本です。
でも、こちら短編のように読み進められて行って最後に全部絡まっていた。
となるお話なのです。すごい。
なので、長いお話と言ってもいいのですが、初めのうちはそれぞれで一応終わるのでサクッと読める感じもあります。
でも、読み進めていくうちに絡んでいるのがわかって止められなくなるww
もう、一気読み間違いなしのシリーズなのです。
そしてそして、ところは本所深川。そう、この作者さんの描かれる作品の多くで舞台となっている場所です。
と言うことで、今書かれている作品のあの人やこの人が出てきたりとするのです。
あの人の子供時代。とか、伝説のあの人が生きていた時代。とかの違いはあるのですけどね。
でも、これはこれだけでも本当に面白い作品ですのでお勧めです。

さぁ、寒くて手がかじかみますが作業を進めなければなので今日はこれまでで作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:05Comments(0)お店のことなどつれづればなし本の話