2023年08月28日
catena シルバーのチェーンが切れたら、買い替えることをご検討下さいませ、今日のお勧めは「出禁のモグラ」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
いやぁ、もう8月もそろそろ終わりますね、
夏休み明けて仕事再開したばかりなので、まだちょっとボケッとしております

が、そろそろちゃんと覚醒せねばww
上の写真のお着物は夏休み前に仕上げてあったものです。
ミント色って言うのかしらん。地色がお着物にしては珍しい感じの色ではないでしょうか。
とっても気に入って購入した反物だったので仕立てあがっても良い感じになったので満足です

そろそろ、仕立てているだけではもったいないわねぇ。
なーんて思い始めたので、レンタル着物とかできるように考えようかなぁ

そうそう、ちょっと久しぶりに役に立ちそうなお話をば。
先日ご来店頂きましたお客様のお問い合わせ? ご相談? だったのですが。。。
使っていたチェーンが切れてしまったので、修理ができるのか? できなければ新しいチェーンを。。。
と言うご相談でした。
チェーンですが、まず当店では修理は受け付けておりません

あのアクセサリーに使用する細かいチェーン。あれは、いざ修理をしようとするとめっちゃ大変なのです

手作業では大変で大変で。。。
まず、同じ形のチェーンの切れ端が当店のような零細店舗ではほぼ見つからない

そんなにチェーンの種類を在庫として持っておりませんので。。。申し訳ない。
どうにか削り出して作る。。。なんてことをするのも多分ムリでございまして。。。
奇跡的に同じような切れ端があったとしましても、チェーンはかませるだけでは脆すぎてダメなのです。
ちゃんと接着してあげなければ、すぐに開いてバラバラになってしまいます。
が、シルバーの特性上その一点を狙っての接着は手作業としては超難題

すんごいめちゃくちゃお高い機械で、細かいところもバチコーンとレーザーで一発接着!!
ってできる機械をお持ちのお店なら修理も出来るのでしょうけどね。
ワタクシが行っていたイタリアの教室にはありましたが、
とーってもとーってもお高すぎる機械だったので使用できるのは先生達だけで生徒は使えませんでした

でもでも、シルバーに限ったことで言いますと、
修理が出来ても買うのと変わらない値段がかかったり致します

お店やモノによっては、買う方が安いじゃない!?
なんて値段だったりもしちゃうのですよぉ

ですので、当店ではチェーンが切れてしまった場合は新たなチェーンのご購入をお勧めさせて頂いております

勿論もちろん、ゴールドやプラチナのチェーンでしたらまた変わりますけどね。
とは言え、ゴールドやプラチナでもチェーンの修理は当店はお承り出来かねますのでご了承くださいませ。
そしてそして、シルバーのチェーンが切れてしまった場合、貴金属の買取のお店に持っていけば、
シルバーの地金としての価格でなら買取もして頂けますよ。
思い出の品とかすごく思い入れのあるものでしたら大切に保管しておいた方がいいのかもしれませんが、
そうでないなら切れてしまったり使わなくなったシルバーのチェーンを買取に出して、
新しいチェーンを購入するのもいいのではないかと思います。
まぁ、もちろんチェーンとして購入した時よりはだいぶ買取価格は下がるとは思いますが。。。
一応、チェーンとして金具を付けたりなどなどの工賃とかプラスされて売られておりますからね。
それでも、ゴミにしかならないと思っていたなら、少しでもお金になるシルバーって凄いのですよ



まだまだ暑いので、ルポ店長はフローリングにベターっと引っ付いてお眠りされております

みなさまも、まだまだ暑いので熱中症にお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて今日のお勧めは「出禁のモグラ」です

前回に続いて、これもまだまだ新しめの作品です。
ついこないだ最新刊の5巻が出たばかりの作品。
作者様は「鬼灯の冷徹」を書かれた作者さんです

今回は、現代ものですよ。ですが、妖怪と言うのか幽霊の言うのか人ならざる者たちの出てくるお話です。
もうね、この方の作品はキャラクターが面白いww
今作も、いろんな面白すぎるキャラクターがたくさん出ていておりますよ。
しかもね、作者さんは動物好きなのかな。中々レアな動物とかがたまに出張ってきたりしてww
怖いところもあるけど笑える話もあるし、けどけどちょっと感動するじゃない。ってお話もあって。
まだまだ5巻だからか謎な部分もあったりするのですが、
とーっても面白い作品なのでお勧めでございますよ

と言う感じで、ちょっと思い付きで次に作りたいと思いものが出来たので、
今やっているモノをサクサクと進めてしまうために作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月25日
lettera 看板を新たに気分も新たに好きなことに邁進です。今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
あっという間に夏休みが終わってしまいました

まったり、、、
出来たような気もしますが、まったりしていると感じる前に夏休みが終わってましたww
のんびりまったりだわぁ。と感じるには、もっと長くお休みしないとダメってことですね。
次は、もっと長い休みにしようかなぁ

でもでも、まったりすると言いつつ上の写真のようにちょっと思い付きで作業しちゃったのです。
そう。
新しい看板を作ってみました

あとは、また大工さんを召喚して設置してもらうのです

こういうことをしていたので、やることなくてヒマ~とはなりませんでした。
次の休みは、ヒマ~なお休みにしようっと


ま、ルポ店長はまったりと過ごされたようですけどね

ただ、ルポ店長は雷が苦手

ここ最近は、突然の雷雨が多くてルポ店長はゆっくりとお休み出来ないようでした

雷がない日は、写真のようにお腹出してあったりお眠りされてるんですけどねぇ

さて今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です

女中さん。今で言うとメイドさんとか家政婦さんとかそんな職業の事ですかね。
このマンガの舞台は昭和初期。
14歳の女中さんが翻訳家の女性のお家で女中さんとして働く日々を描いた物語です。
女中さんとは言いつつも、この物語では主家は翻訳家の職業婦人と言われる女性が一人。
そこに14歳の女中さんが一人来て、二人の生活が始まります。
まぁ、女中さんとしての仕事は多々ありますが、仕事に追われる日々と言うよりは、
2人の交流や新しい出会いとか体験などを描いている感じの作品かな。
昭和初期の時代背景などが知れて面白い作品ですよぉ

アイスとかソーダとかコーヒーとかが最先端の食べ物だったりしてね。
14歳だけど女中さんとしてはめっちゃしっかりしている。
のだけど、そういう初めてのモノを目にしたり口にしたときの可愛さと言ったら。
日々を描いた作品なので、ドキドキやハラハラとか続きがすっごく気になってー。
とは言いませんが、読んでいてほっこりしつつクスッと笑える物語です。
まだまだ暑い日々に、まったりほっこり一息つくお供にいい作品ですよ

さぁ、今日から営業再開なので少しずつ作業を再開しようかなぁ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月07日
sensazione たっぷり休養も良いモノを作るための必要な時間です。今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
なんだか不安定なお天気ですね



台風の進路はこちらには来ないようですが、影響は受けるのですねぇ

まだ、次の台風も発生しそうな感じらしいので、皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。
さてさて、上に載せておきましたが、
当店は明日から夏休みに入ります

まぁ、あの感じだと今日から休んでる感じに見えてしまいますけど

一応、今日はチョコっと仕事しております。
夏休み後の営業再開は8/25(金)です。

夏休みはルポ店長とまったり過ごす予定

もう、連日暑いですからね。外には出られません。。。
他にも、ゲームして本読んでなーんて考えているのですがどのくらいできるかなぁ

みなさまも体調に気を付けて良い夏休みをお過ごしくださいませ~

さて今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です

とーっても大好きな作者様の最新シリーズ。
タイトルの通り、怪異モノのお話です。
夏にぴったりのちょっと怖いお話。いや、だいぶ怖いお話。。。
でも、ホラーが怖くて嫌いなわたくしが読める感じの怖いお話。。。
このシリーズは、ゾクッとする感じの怖さで嫌な怖さではないのですよ。
まぁ、嫌って言うのは向こうから脅かしてくる系統のモノが私の中では嫌な怖さww
この方のお話は文章が面白いのかなぁ。だからどんどん読み進めてしまうのでしょうねぇ。
そして、営繕って知っていますか??
営繕は建物の営造と修繕の事なのです。
そう、お話としては建物で起こる怪異について営繕屋さんがあれこれする話。
あれこれ、、、しない場合もあるのですけど。
出来ないときもあるって感じかな。
作者さん本人は「怖い話を書いているのか、懐かしく愛おしいものについて書いているのか」と話されています。
その通り、怖く感じるときといいお話を読んでいると感じる時もあったりするのです。
まぁ、でも本当に怖いのは怖いのですけどね。。。
この夏、この本を読んで少し涼しさを感じてみるもの良いかもですよ。
と言うことで、まったり夏休みを過ごすためにあと数時間ひと踏ん張りして作業することにします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月04日
moda 浴衣も着物の気軽に楽しめると良いですよね。今日のお勧めは「忘却バッテリー」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
もう8月になりました。やはり、まだまだ暑いですね

ですが、来週は台風が来るとか

しかも、その前後から雨がずーっと続く予報で。。。
雨だけならいいのですが、ジメジメと暑い日の雨だとちょっと辛いですよね。
みなさま、熱中症や雨にお気をつけてお過ごしくださいませ。
そうそう、当店は明日(8/5)は開店時間が少し遅くなる場合がございます。
少し予定が立て込んでおりまして、開店時間に間に合わないこともあるかもなのです。
明日は岡崎の花火ですからね。
まだ午前中は大丈夫だとは思うのですが、人や車が多かった場合は。。。
と言うことで、明日は開店時間がゆっくりかもねぇ。とご承知おき下さいませ

まぁ、当店は開店待ちをしてまでお越しいただくお客様はそうそういらっしゃらないのですけどね

上の写真は、以前にも載せた大きな石がゴロゴロついたブレスレットです


夏にぴったり。なんて思ってまたまた載せちゃいました。
浴衣に合わせても可愛くなりそうですよね


ルポ店長のお気に入りの場所は階段です

足を折り曲げて寝ているのが可愛いのです

つい最近、シー・ズーってこんなに大きかったですっけ??
って言われちゃいましたけどねww
ちょっと大きくなりすぎちゃった推定シー・ズーちゃんなのです

さて今日のお勧めは「忘却バッテリー」です

祝アニメ化

これもアニメ化ですかぁ。面白いもんねぇ。
ひあ。この作品は野球モノです。タイトルからバッテリーですからね

主人公は、バッテリーの二人組ってことになるのかな。
1人は、天才ピッチャー。そしてもう1人は天才キャッチャー。。。だったけど、記憶喪失で野球ど素人になっちゃった子。
2人は野球部のない高校に進学するのです。
が、そこでそれぞれの理由で野球を諦めて野球部のない高校を選んだかつての野球児たちと出会って。。。
って感じのところから始まります。
もうね、この作品は主人公はこのバッテリーですが、語り部はこの2人に巻き込まれる野球児くん。
まあ、個性的な面々が集まるこのお話の中で、とっても普通なイイコww
ギャグもそこかしこに挟まれていて、突っ込み役のこの子が大活躍ですww
よく、天才に挑む努力家的な話はありますが、これは天才側のお話。
でもでも、この天才側は中々なヤバさですよww
野球以外に興味がなかったり野球以外のモノを全捨てしてのめり込んでいたり。
野球モノのマンガは数多ありますが、これはこれでまた変わった感じで面白いですよ。
アニメが始まるまえの予習としていかがですかぁ。
と言うことで、今日はこれまでにしてお休み前にやることを片すために作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★