2022年03月20日
girasole シルバーで花を作るのも素敵ですよね。今日のお勧めは「鼠シリーズ」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
いいお天気になりましたねぇ

だけど、風が強くて少し寒い

何より、花粉が猛威をふるっておりまして、薬を飲んでも鼻水が

春はいい気候だとは思うんですが、花粉が舞うから好きな季節にはなれないのです。。。
上の写真は、紙で作ったひまわりです

シルバーの作品を作る時、平面のモノなら実寸大の絵を描きます。
そして立体のモノを作る前には、大きさを考える時は実際に紙で立体に作るのです

簡単なペーパークラフトになるのかしらん

今回は、花瓶なんかに飾って置ける花を作ろうかしらん

と思いまして、どんな花をどのくらいの大きさで作ろうかなぁ。と紙で作りながら考えておりまして、
そんな時にニュースでウクライナの国花はひまわりだと知りましたので、ひまわりも作ってみました!!
出来ることは少ないですが、ウクライナの心を寄せて、平和になることを祈っております。
シルバーで作るのは、ひまわりは大きく作りたいので、まだしばらくは作れないかな

小さくて、作りやすい形の花から制作しようと思います

そとは風が強くても、家の中の日が当たる場所は暖かくて、ルポ店長はご満悦でお昼寝できます

もう、羨ましいですよねぇww
まだ、来月のお休み予定を考えておりません。GWかぁ。どうしようかなぁ。
GWをお休みにしなくても、ちょっとずらしてその前後とかにお休みにしてもいいかしらん。とも思いますけどね。
人混み苦手なので、GWにどこかに出かけることはしないと思うので

さてさて今日のお勧めは赤川次郎さんの「鼠シリーズ」です。
超有名な作家さんの赤川次郎さん。ミステリー作品をたくさん書かれていて、ご存じの方も多いはず。
と言うか、ほぼほぼ知っていらっしゃるかしら。
そんな赤川次郎さんですが、この鼠シリーズは鼠小僧を主人公とした時代小説なのです!!
時代小説好きとしては、見逃しておけません。
そして、読んで正解。とーってもカッコいい鼠小僧が活躍しておりますよ


そうそう、今日は三連休の真ん中の日なのですね。
みなさま、良い休日を~。
さて、わたくしは作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★