2023年10月30日
mensile 開店記念SALE最終日。これからも宜しくお願い致します。今日のお勧めは「ばらかもん」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
テレビではハロウィンの話題が色々やっておりますね。
ってことは、もう10月も終わりなのですよ。
当店の開店記念SALEも本日最終日

そして、今年もあと二ヶ月ってことなのですよぉ
一年って早いですね

今年はたくさん着物縫ったなぁ

シルバーも色々作りましたし。
でもでも、まだまだ縫いたい作りたいものはあるのでまだまだ頑張ろうww

雨よけの柱の根元にタイル


タイルが余ったとだいぶ前に貰っていたのですが、何に使おうかしらん。。。。
とずっと取っておいたのを思い出しましてね。
柱を固定するときに貼ればいいじゃないか。と思いついてしまったのです。
と言うことで、我が家の歴代犬ちゃんたちの名前を埋め込んでおります

中々よくできたんではないでしょうかww
最近は注文品のシルバー作品を作っております。
これがまた、思ったより全然いい感じでびっくりするくらい順調に言っておりますww。
いや、ホント思った以上にすいすいと進められております。
ワタクシも、日々シルバーを作る中で成長してるのかしらん

こうなると、またどんどん作りたくなってくるのですよね。
だけど、和裁もしたいしな。着物に仕立てたい反物が多々ありましてね。
うん、一つずつやっていきますかね。
いかんせん、やる気のムラが。と言うかやる気が出る日が少なくてww
ゆっくりとやっていきますか。
さて今日のお勧めは「ばらかもん」です

これは、もう何度もお勧めしておりますよねぇ。
今回、知り合いの方がこのマンガの舞台の地方出身だと言うことを知りましてww
このマンガの舞台は長崎県の五島列島なのです。
まぁ、知り合いの方はまだ違う島と言うことなのですがね。列島ですからね、たくさん島があるようですよ。
このマンガは一度完結しているのですが、今年ドラマ化されましてそのタイミングでその後のお話の単行本が追加で発売されました

内容は、東京の書道家の青年が島に住み始める。ってところから始まります。
東京から島ですからね。ちょっと田舎のご近所付き合いのあれこれがあったり。
台風とか日本への影響はそれほど、、、なんて時も暴風圏内に入っちゃってる。なんて大変なこともあったりね。
でも、ほんわか日常コメディって感じで面白いのですよ。
でもでも、絵はストーリー漫画も描かれている方なので可愛くキレイなのです。
描きこまれている感じもあるし、抜いた感じの絵になる時もある。バランスがいいのですよ。
そしてね、成長ストーリーでもあるし優しい話でもあるしで、何度も読める。
何度読んでも面白いしほんわかできる。
最近は北海道フェアならぬ九州フェアとかやってる時もあるので、そんな時にこのマンガに出てるお土産が帰るかもww
ホッとしたり笑いたいときにお勧めのマンガです

さぁ、シルバー作品がラストスパートなので作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年10月27日
devo 着物とシルバーの組み合わせがすきです。今日のお勧めは「花ざかりの君たちへ」です

おはこんばんちは。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
秋らしく穏やかで暖かな日が続いておりますね

とーってもいい感じ
雨よけ完成いたしましたが、しばらくは作って良かったと実感する日がないかもww
雨の予報もありませんからね

でもでも、完成したのはいいことでございます。
イイ感じに作ってくれました



ついでに、柱の周りにコンクリ流すときにルポ店長の足跡も埋めておいてもらいました

足跡とってみたものの、何に使おうかとずっと残しておいたものです。
使い道あって良かったよww
そのまま足跡つけようかとも思ったのですが、やはりキレイに足跡つけるの難しいんですよね。
大工のおじさんは面倒だったと思いますが、やってもらえてよかったです。
ありがとうおじさん!!

さてさて、10月も残りあと少し。
当店の年に一度のSALE期間もあと少しで終わります。
興味をお持ちいただいている方はこの機会にぜひご来店くださいませ~

人見知りなので、押し売りはしませんと言うか出来ませんからww
さて今日のお勧めは「花ざかりの君たちへ」です

いや、もうお勧めしなくても有名な作品ですけどね、
でもね。もう今日はこれをお勧めですよね。
皆さん、昨日の訃報はお聞きしてますかしら。
このマンガの作者さま、今月の初めに死去されたそうです。
素敵なマンガを読ませて頂いて、楽しい時間が過ごせました。ご冥福をお祈りします。
この作品、リアルタイムで読んでおりましたよ。
単行本は買っておりましたし、
この作品が連載されている時の掲載雑誌は他にも人気の作品がたくさんで、続きが気になっちゃったときは雑誌も買ったりして。
内容は、主人公の女の子が憧れの走り高跳びの選手を追いかけて男子校に転入しちゃいまして、
そこで正体を隠しつつ、競技を辞めてしまっていた憧れの選手をもう一度協議に戻すのに奮闘したり、
テストを頑張ったり学校行事を頑張ったり。
少女マンガなのでラブが一応メインになるかもですが、男子校で中々キャラの強い面々がそろっておりますよww
保険の先生とか、今でも大好きなキャラです

文化祭とか学校行事の回とかも面白かったしなぁ。
あの頃を懐かしんで、もう一度読んでみたいですし、読んでみて欲しいお勧めの作品です。
さて、素敵な反物を見つけたのでそれを仕立てたい。
ですが、その前に仕上げ勿ればならない作品もあるので作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年10月16日
normale 振袖だって普段に着ても可愛いと思います。今日のお勧めは「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
昨日の雨は少し寒かったですねぇ

やはり、もう雨が降ると寒く感じる季節なのですね。
すっかり秋ですか。
食欲の秋に読書の秋で、ワタクシ満喫しなければならない季節ですわ

これ以上寒くなると、いつもないやる気がもっとなくなってしまいますからねぇww
今のうちにできるだけやれることをやっておかねば

上の写真は、出来上がった着物です。
今回は袖を長く振袖風にしてみました


絵羽ではないので、ふだん着振袖って感じになるでしょうか。
ふだん着に振袖も可愛いですよね。袖が長くおきゃんな感じになるかしらん

あ、ちなみに絵羽とは後ろから前から襟からなどなど、縫い目を超えて模様がつながっている染め方の事です。
訪問着とか振袖はこの模様の付き方が、着物の礼服ってことになっているようです。
そう。礼服ってことで振袖用の反物って、豪華な絵にキラキラした感じが多いのですよ。
まぁ、今は成人式とかにしか着ませんからね。
でも、長い袖をひらりとさせている着物を着ているのって可愛くないですか??
と言うことで、アンサンブル用の反物を長い袖にしてふだん着振袖を作てしまいました

まだ予定段階ですが、これからレンタル着物なんかもしようかしらん。
と思っているので、興味がある方はぜひ一度ご来店くださいませ~


ルポ店長はお昼寝の秋をしてらっしゃいます

涼しくて、お昼寝しやすい季節なのですねぇ。
もう、羨ましい。
ワタクシも一緒にお昼寝して日々過ごしたい。。。
まぁ、でもそんな過ごし方をしたらお金なくて大好きな本も買えなくなっちゃうからダメですね。
宝くじでも当たったら、そんな生活しようかなぁww
さて今日のお勧めは「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」です

今日は、たまに読みたくなる4コマギャグマンガをお勧めします。
これは、タイトル通り高校の図書委員会の面々のお話です。
まぁ、色々なキャラがそろっているのですが、委員長以外はちゃんと本好きなキャラ達ですww
いや、委員長の子だけ本はそんなになキャラなんですよ。
でも、ゲーム好きではありますww
他は、それぞれマンガだったりサスペンスだったり詩集的なモノだったりそれぞれ本好きなメンバーがそろっております。
で、彼らの委員としての仕事とか本好きゆえのあるある話などの日常マンガとなっております。
もうね、本好きにはあるあるのわかりみが深かったりww
そしてなにより、本の扱い方とか手入れの仕方とかちょこちょこ出てくるのですよ。
図書委員ですからね。本を丁寧に扱っていますからね。
これはね、ホント本好きには当たり前のことかもしれないけど、知らない人はぜひこれを読んで勉強してほしい。
本は丁寧に扱わなければだめなのですよ!!
って、まぁそんな難しい話だけでなく、大まかには日常まったりマンガです。
なので、クスッと笑いながらも勉強できるのでお勧めなのですよ。
難しいマンガに疲れたら、こういうまったり笑えるマンガはいかがでしょうか~
と言うことで、着物の仕立てがひと段落ついたのでこれからシルバー制作に入るため作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
耳つぼジュエリーはじめました♬
詳しくは下のリンクのブログをお読みください。
https://lavitaerosa.boo-log.com/e575009.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年10月13日
mano 手作り手縫いにはならではの良さがあります。今日のお勧めは「SILVER DIAMOND」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
10月も半ばになって、過ごしやすい日が続いておりますねぇ。
朝は少し寒いくらいになってきちゃってますが、それでも昼間はいい陽気

とか言いつつ、今週末は雨マーク出ちゃってますけどね

まぁ、雨が嫌いじゃないワタクシは気にならないのですけどね。
そうそう、上のカレンダーにある通り当店は明日の10/14(土)は臨時休業致します。
ご来店をお考えのお客様はご注意下さいませ~


シルバーの薔薇。
シルバーでバラを作るのは楽しいのですよねぇ

また作ろうかなぁ。今度は簪にしてもいいなぁ。
簪を色々作りたいなぁ。と思っているので、簪づくりしようかなぁ。。。
さて今日のお勧めは「SILVER DIAMOND」です

このマンガ、とっても面白いのですがどこの本屋でも売っているわけではないマンガなのです。
なので、ちょっと置いてある本屋が少なくて面白いのにあまり知られていなくて残念。
だけどとっても面白いマンガなのでお勧めしておきます。
この本を出版している出版社さんがもともと同人サークルから始まっているところで、社長さんもマンガ家さんなのです。
で、取次(?)問屋(?)を通していない本で、取扱書店が限られているらしいのです。
出版業界の形態がよくわかっていないのでらしいとしか書けないですけどww
で、本の内容ですがファンタジーです。
主人公は花を育てるのが上手な高校生男子。
花を育てるのが上手なのはそういう能力を持って異世界で生まれたからで、
その世界では逆に花を枯らしてしまう存在もいて。。。
てな感じで、異世界から人がやってきたり異世界へ行くことになったり。
初めは敵かと思ったけど味方になったり、ちょっと裏切られそうになったり。
などなど、盛りだくさんなファンタジーマンガでございます。
27巻+外伝で読み応えたっぷりなファンタジーですよ。
ファンタジー好きにはたまらないお勧め作品です。
さて、明日はお休みするので今日たくさん進めておけるように作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年10月06日
memoriale 今月は開店4周年記念のSALE開催中。今日のお勧めは「雨柳堂夢咄」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
10月になって1週間経ちますが、なんと涼しくなったことでしょう。
朝なんて少し寒いくらいですね。
すっかり秋になったってことでしょうかね

少し前までは30度超えだったのが噓のよう。。。
いささか、急激に秋になったような気がしないでもないですが。。。
服を急いで変えないとでしたねww
まぁ、過ごしやすくなったってことでは良いのかもしれないですけどね

そしてそして、10月ですよ。
10月は当店の開店記念月


いやぁ、忘れてました

と言うことで、今月限定のSALEやります。
店内の作品を20%OFFで販売します

オーダーと通販は対象外ですが、店内の作品に限ってはお得に購入できるチャンスです。
当店はこの開店記念月にしかSALEをしませんので、
この機会にぜひご来店くださいませ~


はい。と言うことで、10月は開店記念SALEを致しますが、臨時休業日もあります。
14日(土)は臨時休業します。
ご来店をお考えのお客様は、お気を付けくださいませ

さて今日のお勧めは「雨柳堂夢咄」です

これも、以前にもうお勧めしておりましたかね?
最近読み返して、やはり面白かったのですよ。
なのでまたお勧めしておきます

お話の内容は、骨董品にまつわる不思議話です。
骨董屋さんの店名が雨柳堂。主人公はこのお店の主人の孫。
お店のお手伝いをしている彼は、骨董品の真贋を見抜く目利きの才能があるだけでなく、
モノに宿る想いなどの人でないものなどを見ることができるのです。
骨董品ですからね。
それを以前に持っていた人や作った人や見ていた人たちなどなどの想いが色々宿っているのですよ。
少し厄介なことになったり面白いことになったり不思議なことになったり。
たまーにちょっと怖い感じの事もありますが、全体的にほっこり不思議話かな。
基本一話完結なので、少しずつ読むにもお勧め。
今は18巻くらい出ておりまして、少しずつでなく一気読みするにも十分な巻数ありますよ。
これ読むと、ちょっと骨董に興味が出てしまうww
いつか当店が骨董品まで取り扱うようになっていたら、この本の影響だと思って下さいww
ということで、そこまでわたくしに思わせるような面白い作品なのでお勧めしておきます。
さぁて、シルバー作品に取り掛かるためにも仕立ての最後の仕上げ作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月11日
sera 秋の夜長にシルバーを飾ったお部屋でまったりはいかがですか。今日のお勧めは「休日のわるものさん」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
今日も雨ですね

雷もなっちゃっておりますよ

いやはや、昨日からおかしな天気ですね。
気温が暑すぎるのも嫌ですが、こうも突然の大雨や雷も困りものです

少しだけ暑さが和らいだのはいいのですが、それでもまだ暑いしなぁ。。。
暑さ寒さも彼岸まで。もう少しの辛抱かな??
上の写真は、だいぶ前に載せたものをまたまたUP

鈴の飾り(のようなもの)がついた簪


今は着物の仕立てをするのが楽しくなっておりますので、
こういった簪や帯留めなどを作りたいなぁ。なんてアイデアも色々浮かんできております

シルバーも色々作りたいなぁ。

雷の音が大嫌いなルポ店長

寝たいけど、雷の音が気になるし。。。
こんな顔にもなってしまうってものですよww
さて今日のお勧めは「休日のわるものさん」です

いやぁ。いいねぇ。ほのぼのしてるお話はww
これも、アニメ化するようなのですよぉ。
ほのぼのアニメいいねぇ。
内容は、タイトル通りでわるものさんの休日のお話ですww
地球に侵略に来たもようのわるもの組織のとあるわるものさん。
彼はお休みの日に大好きなパンダさんを観に行くのがお好きのようです。
癒しを必要としているみたいです。
わるもの組織だけど休日あるしブラックではないのかもしれないけど、ストレスはあるようでww
わるものさんも社会人ってことなのかしらねぇ。
パンダさん観に行く以外にも、コンビニスイーツで癒されていたりほっこり面白いお話でお勧めです。
秋の夜長に、たまにはほっこりマンガもいかがでしょうかぁ~。
さぁ、この雨なのでやる気も下がっておりますが、まったりと作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月04日
ingegno 少し彫りを加えることで仕上がりに立体感や煌めきをもっと感じられます。今日のお勧めは「ゴリせん」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
まだまだ暑い日が続くかと思ったら、夕方(?)夜(?)に突然の豪雨

なんだか、忙しい天気になっておりますね。
これで、少しは涼しくなってくれるといいのだけどまだそこまで涼しくない。。。
早く秋を感じたいです

あ、食べるものでは秋を感じておりますけどね

上の写真は、ちょっとイレギュラー(?)なお仕事。
彫金をされている方からのご依頼なのです。
桜のチャームを作ったのだけど、これだけだと物足りない。。。
と言うことで、めしべ? 的なモノの彫りを施すご依頼でした


ちょっと彫りが加わっただけでキラキラ感や立体的な感じが増したと思いませんか??
気のせい??ww
いやいや、気のせいじゃなくて、ちょっと手を加えるとよくなるものなのですよぉ

とまぁ、たまにはこんな感じの作業もしているのでございます


作ったまま載せていなかったかもしれない9月の営業カレンダー。
載せておきます。
まぁ、9月はちゃんと(?)カレンダー通り営業する予定でございます。
10月に少し臨時休業が入るかもしれないので、今月はしっかり仕事致しまーす

さて今日のお勧めは「ゴリせん」です

このマンガ、ワタクシ最近ドはまりしましてww
主人公はずばり『ゴリせん』先生なのです。
で、ゴリせんはサブタイトルがついておりまして
~パニックもので真っ先に死ぬタイプの体育教師~
ってサブタイトルがついているのですよ。
そう、あれやこれやなマンガや映画で敵が現れて真っ先に突っかかっていってやられちゃう人。
そんな感じの先生なのですよ。
でもねでもね、これ今6巻まで出ているのです。
そう、死ぬタイプの先生ではあるけど、6巻までは生きてますww
もうね、死ぬタイプだけど本当はそんなタイプじゃないって言うか。
もうちょっとおかしいというかww
まぁこれだけは言えます。めっちゃ面白い。
本当に面白い。しかもしかも、ゴリせんいい先生なんですよ。
めっちゃいい先生。こんな先生に習いたかったww
全編、ほぼほぼギャグなので本当に面白くて笑える。
大笑い馬鹿笑いしたいときにはすっごくお勧めな作品です

と言うことで、シルバーも作りたいですが仕立てを始めてしまったので、
早くシルバーを作れるようにサクサクっと仕立てを終わらせるために作業に戻りまーす

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月01日
nuovo 看板の装いも新たに素敵なシルバー作品作っていきます。今日のお勧めは「SLAM DUNK」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
9月になっちゃいましたねぇ

もうあと4ヶ月で一年が終わる。。。
まだまだ暑いけど、もう秋に入っているようなのですよ

ヤバい、まだ9月の営業カレンダー作ってなかったww
これ書いたらカレンダー作りしなければ

NEW看板、付きました


大工のおじさん、今回は早めに召喚されてくださりまして付けてくれました

まぁ、付けてくれたついでに新たなお願いもしちゃっているのですけどね。
シゴト増やす増やすww
まぁそれは追々なのでとりあえず看板ついて良かったね。な状態なのです。
これからはこの看板を目印にご来店くださいませ~


前回載せた着物のアップの写真を今回も。
こんな感じの柄になっているのですよ。
家とか松とか川とか?
風景柄ってことですかね。
その柄の色合いもまたカラフルな色使いで着物にしてはモダンな感じがしますよね

とーっても好きな色合いのお着物になりました

さて今日のお勧めは「SLAM DUNK」です

いやはや、何回目のお勧めでしょうか。
でもでも、あんな熱い試合を見せられてはお勧めするしかないじゃないですか

FIBAの公式でさえ『Slam Dunk vibes』なんてtweetしちゃうんですから。
(あ、今はもうTwitterともtweetともいわないんでしたっけ??)
あんなの見せられたら、本編読みたくなるってものですよ。
まぁ、推しキャラは洋平君だったりするんですけど。バスケ部員じゃないww
いいの、一緒に応援してる気分になるからww
とまぁ、それは置いときまして。。。
面白いスポーツもののマンガを読むと、実際スポーツも気になるようになって見るようになる。
イイ連鎖ですよね

スラムダンクは、主人公が初心者だから一緒にバスケを勉強していけるのです。
このW杯で日本代表が来年のパリオリンピックに出場するとまたまた盛り上がりますね。
その時までにバスケ知らなくてもこれを読めば勉強できるってものですよ。
今回のW杯でハマった人も良くわからない人も、どうぞ読んでみてくださいませ。
マンガとしてもやはり名作と言われるだけある面白いお話なのですよ

ぜひぜひ、一度は読んでいただきたいお勧めでございます

さぁ、早々に今月の営業カレンダーを作らなければなので作業に戻りまーす

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月28日
catena シルバーのチェーンが切れたら、買い替えることをご検討下さいませ、今日のお勧めは「出禁のモグラ」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
いやぁ、もう8月もそろそろ終わりますね、
夏休み明けて仕事再開したばかりなので、まだちょっとボケッとしております

が、そろそろちゃんと覚醒せねばww
上の写真のお着物は夏休み前に仕上げてあったものです。
ミント色って言うのかしらん。地色がお着物にしては珍しい感じの色ではないでしょうか。
とっても気に入って購入した反物だったので仕立てあがっても良い感じになったので満足です

そろそろ、仕立てているだけではもったいないわねぇ。
なーんて思い始めたので、レンタル着物とかできるように考えようかなぁ

そうそう、ちょっと久しぶりに役に立ちそうなお話をば。
先日ご来店頂きましたお客様のお問い合わせ? ご相談? だったのですが。。。
使っていたチェーンが切れてしまったので、修理ができるのか? できなければ新しいチェーンを。。。
と言うご相談でした。
チェーンですが、まず当店では修理は受け付けておりません

あのアクセサリーに使用する細かいチェーン。あれは、いざ修理をしようとするとめっちゃ大変なのです

手作業では大変で大変で。。。
まず、同じ形のチェーンの切れ端が当店のような零細店舗ではほぼ見つからない

そんなにチェーンの種類を在庫として持っておりませんので。。。申し訳ない。
どうにか削り出して作る。。。なんてことをするのも多分ムリでございまして。。。
奇跡的に同じような切れ端があったとしましても、チェーンはかませるだけでは脆すぎてダメなのです。
ちゃんと接着してあげなければ、すぐに開いてバラバラになってしまいます。
が、シルバーの特性上その一点を狙っての接着は手作業としては超難題

すんごいめちゃくちゃお高い機械で、細かいところもバチコーンとレーザーで一発接着!!
ってできる機械をお持ちのお店なら修理も出来るのでしょうけどね。
ワタクシが行っていたイタリアの教室にはありましたが、
とーってもとーってもお高すぎる機械だったので使用できるのは先生達だけで生徒は使えませんでした

でもでも、シルバーに限ったことで言いますと、
修理が出来ても買うのと変わらない値段がかかったり致します

お店やモノによっては、買う方が安いじゃない!?
なんて値段だったりもしちゃうのですよぉ

ですので、当店ではチェーンが切れてしまった場合は新たなチェーンのご購入をお勧めさせて頂いております

勿論もちろん、ゴールドやプラチナのチェーンでしたらまた変わりますけどね。
とは言え、ゴールドやプラチナでもチェーンの修理は当店はお承り出来かねますのでご了承くださいませ。
そしてそして、シルバーのチェーンが切れてしまった場合、貴金属の買取のお店に持っていけば、
シルバーの地金としての価格でなら買取もして頂けますよ。
思い出の品とかすごく思い入れのあるものでしたら大切に保管しておいた方がいいのかもしれませんが、
そうでないなら切れてしまったり使わなくなったシルバーのチェーンを買取に出して、
新しいチェーンを購入するのもいいのではないかと思います。
まぁ、もちろんチェーンとして購入した時よりはだいぶ買取価格は下がるとは思いますが。。。
一応、チェーンとして金具を付けたりなどなどの工賃とかプラスされて売られておりますからね。
それでも、ゴミにしかならないと思っていたなら、少しでもお金になるシルバーって凄いのですよ



まだまだ暑いので、ルポ店長はフローリングにベターっと引っ付いてお眠りされております

みなさまも、まだまだ暑いので熱中症にお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて今日のお勧めは「出禁のモグラ」です

前回に続いて、これもまだまだ新しめの作品です。
ついこないだ最新刊の5巻が出たばかりの作品。
作者様は「鬼灯の冷徹」を書かれた作者さんです

今回は、現代ものですよ。ですが、妖怪と言うのか幽霊の言うのか人ならざる者たちの出てくるお話です。
もうね、この方の作品はキャラクターが面白いww
今作も、いろんな面白すぎるキャラクターがたくさん出ていておりますよ。
しかもね、作者さんは動物好きなのかな。中々レアな動物とかがたまに出張ってきたりしてww
怖いところもあるけど笑える話もあるし、けどけどちょっと感動するじゃない。ってお話もあって。
まだまだ5巻だからか謎な部分もあったりするのですが、
とーっても面白い作品なのでお勧めでございますよ

と言う感じで、ちょっと思い付きで次に作りたいと思いものが出来たので、
今やっているモノをサクサクと進めてしまうために作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月25日
lettera 看板を新たに気分も新たに好きなことに邁進です。今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
あっという間に夏休みが終わってしまいました

まったり、、、
出来たような気もしますが、まったりしていると感じる前に夏休みが終わってましたww
のんびりまったりだわぁ。と感じるには、もっと長くお休みしないとダメってことですね。
次は、もっと長い休みにしようかなぁ

でもでも、まったりすると言いつつ上の写真のようにちょっと思い付きで作業しちゃったのです。
そう。
新しい看板を作ってみました

あとは、また大工さんを召喚して設置してもらうのです

こういうことをしていたので、やることなくてヒマ~とはなりませんでした。
次の休みは、ヒマ~なお休みにしようっと


ま、ルポ店長はまったりと過ごされたようですけどね

ただ、ルポ店長は雷が苦手

ここ最近は、突然の雷雨が多くてルポ店長はゆっくりとお休み出来ないようでした

雷がない日は、写真のようにお腹出してあったりお眠りされてるんですけどねぇ

さて今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です

女中さん。今で言うとメイドさんとか家政婦さんとかそんな職業の事ですかね。
このマンガの舞台は昭和初期。
14歳の女中さんが翻訳家の女性のお家で女中さんとして働く日々を描いた物語です。
女中さんとは言いつつも、この物語では主家は翻訳家の職業婦人と言われる女性が一人。
そこに14歳の女中さんが一人来て、二人の生活が始まります。
まぁ、女中さんとしての仕事は多々ありますが、仕事に追われる日々と言うよりは、
2人の交流や新しい出会いとか体験などを描いている感じの作品かな。
昭和初期の時代背景などが知れて面白い作品ですよぉ

アイスとかソーダとかコーヒーとかが最先端の食べ物だったりしてね。
14歳だけど女中さんとしてはめっちゃしっかりしている。
のだけど、そういう初めてのモノを目にしたり口にしたときの可愛さと言ったら。
日々を描いた作品なので、ドキドキやハラハラとか続きがすっごく気になってー。
とは言いませんが、読んでいてほっこりしつつクスッと笑える物語です。
まだまだ暑い日々に、まったりほっこり一息つくお供にいい作品ですよ

さぁ、今日から営業再開なので少しずつ作業を再開しようかなぁ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★