QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年12月23日

Buon natale e Felice anno nuovo! 今日のお勧めは「葬送のフリーレン」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

もう、明日はクリスマスイブですねクリスマスツリー
あと8日で今年も終わりですし。
今年も一年早かったww
今年一年ありがとうございましたにゃん
と言うことで、上の通り当店は明日12/24(日)から1/11(木)までお休みします。
営業再開は1/12(金)からですので、宜しくお願い致します家
あ、お休みは明日からなので今日は最後の営業をしておりますよww

クリスマスやお正月のプレゼントがまだ決まってないわ。
なんて方は、今日は営業しておりますのでどうぞ~プレゼント



蝶のイヤーカフキランキラン
今年最後に、駆け込みで作った作品です。
突然思いつきまして、ちょうど使えそうな大きさの材料もそろっていたのですぐに作れましたハート
こういう時は、もう気分がのってサクッと作れるのです。楽しいww
イヤーカフはピアスと違って穴が開いてなくても付けられるのでお勧めです。
やはり、ピアスはちょっと。。。
とか、高校生くらいまでだと学校で禁止されていたりしますからね。
それでもオシャレを楽しむにはとってもいいアイテムです。
ただ、耳に引っ掛けているだけなので他のアクセサリーよりも落としやすかったりもするのですがええと(汗)
今回のは、反対側にも蝶がついておりまして、どちら向きにも着けれるようにしてあります。
両面についている分少しごつい感じになりましたが、その分落としても見つけやすいかもひらめいた
なんて感じになっておりますww

さて今日のお勧めは「葬送のフリーレン」です本
いや、これアニメ化されてめっちゃ人気ですよね。
でもねでもね、最近最新刊が発売されまして、それが本当に面白かったのですよ音符
最新刊は、なんとなんとあの勇者が出てくるのですよ。
思い出としてじゃなくですよ。いや、あまり言うと読んでの楽しみがなくなってしまうので言わない方がいいですよね。
これくらいにしておきましょう。
でもでも、本当に本当に最新刊が面白かったので、アニメが面白いのもわかるのですが、
その最新刊がアニメになるまでにはまだまだ時間がかかると思うので、ぜひコミックスを読んでいただきたいです。
アニメも観ていらっしゃらない方のために内容のご紹介をば。
このお話はファンタジーです。魔王や勇者や魔法やエルフやドワーフなどなどが存在する世界。
そこで、ある勇者パーティーが魔王を倒して数十年後に再開をしたところからお話が始まります。
そう。もう魔王を倒した後なのです。
そして、それから数十年経っているので勇者などは年老いてそのあとに亡くなってしまうのです。
その勇者パーティの一人であるエルフのフリーレンは千年は生きるという長命な種族。
勇者が亡くなった後、勇者の事や人間のことをよく知らなかったことに悲しみ後悔したフリーレンは、
趣味の魔法収集を兼ねて人間の事を知るたびに出る。というお話です。
とは言え、魔王は倒したとしても魔族が絶滅したわけではないので、旅の途中で生き残り魔族との戦闘はあります。
まだ生き残っている魔族ですからね、中々手ごわい相手ばかりです。
まぁ、そんな戦闘をしつつフリーレンは趣味で色々な魔法を収集するのです。
またこの魔法がなんとも微妙なww
いや、フリーレンは魔王を倒すパーティーにいたのでめちゃくちゃ強いのですよ。
で、そんな彼女が知らない魔法と言うのですから、それはもう強さとか関係ないモノばかりでww
でも、何気に使えたらめっちゃ便利だろうな。って魔法もたまにはあるのです。
その魔法必要ある?? ってものも多々出てきますけどねww
魔族との激しい戦いと微妙な魔法の収集と。この緩急な感じのお話も面白さの1つだと思います。
何より、絵がめっちゃきれいですよね。奇麗だけではなく読みやすいですよぉ。
最新刊で12巻だったかな。年末年始のお休みに一気読みにいい感じの巻数ではないでしょうか音符

と言うことで、ワタクシは明日からの冬休みに向けて少し残っている作業に戻りますレンチ

みなさま、今年もありがとございました。
また来年も当店を宜しくお願い致します。
では、よいお年をお迎えくださいませ~お花


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:48Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年12月15日

mezzo 今年はトラフォロのリングも作りました。トラフォロ楽しい。今日のお勧めは「ドリフターズ」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

もう12月も半分終わりますね。
あと2週間ほどで今年も終わり。一年があっという間でございますにゃん
上の写真は、今年作った作品の振り返り。
ピンクトルマリンのトラフォロリングです。
久しぶりにがっつりとトラフォロを施した指輪を作ったのですが、やはり楽しいですねハート
指輪だとサイズ直しが出来なくて先に作っておいて販売がなかなあ難しいのですが。。。
やはり作っていると楽しいので、来年はサイズ直しが必要ないものを色々作ろうかな。
トラフォロの簪とかブレスレットとか。インチジオーネの簪も素敵かも音符

今、着物を色々仕立てております。着物レンタルも楽しそうだなぁと思っているのです。
それに合うように簪や帯留めなど作ってみるもの良いですね。
ふむふむ。色々考えられるのでやってみようかな。
まぁ、一人でやるので時間がかかりそうですけどww
でも来年こそは着物レンタルを始められるように頑張るぞわーい




はい。もう来年の話をしておりますが当店は年内もまだすこし営業を致しておりますよ家
12月17日(日)・18日(月)は臨時休業致します。
が、年内は一応来週の土曜日まで営業致しまして、24日(日)から冬休みに入ります。
年明けの営業再開は12日(金)の予定です。
ちょっと長めの冬休みを満喫します。
と言っても、ルポ店長とダラダラするだけなのですけどね寝る

まぁ、でもダラダラしながらもなんやかんややることはあるのでやらねばなのですけどね。
突然思いつくとやりたくなる性分なのですww

さて今日のお勧めは「ドリフターズ」です本
えっと、新刊は次はいつでるのかな??
アニメの続きはやるのかな??
中々疑問がたくさん湧いてくる感じの作品なのですけどww
お話はとっても面白いのです。
アニメ化もされたのでご存じの方も多いかしらん。
内容は、異世界転生モノです。と簡単に言ってしまいますが、そんな簡単なお話ではないのです。
まず、異世界転生された主人公は関ケ原の戦い真っ最中の島津豊久。
戦国武将が異世界転生? って感じなのですけど、いやはや戦国武将だけではないのです。
そう、異世界転生した世界には戦国武将だけでなく那須与一や源義経など平安的な人たちも転生しております。
しかもしかも、昭和初期の大戦中の日本兵も出てきたりもします。
いやいや、日本人だけではないですよ。
世界各国の歴史上の人物が出てくるのです。
ジャンヌとかハンニバルとかアナスタシアとか。世界史で見たことある名前も色々出てくるのです。
でですね、この歴史上の人たちが異世界で敵と味方に分かれて戦っているのです。
もちろん異世界なので異世界人もおります。
エルフとかドワーフとか。
ファンタジー満載な人々がたくさんおります。
しかも子供に見えて100歳的な子たちもいたりしてww
ただねただね、刊行ペースがものすごくものすっごくゆったりです。
本当にゆったりで、最新刊はその前の巻から4年ちょいぶりに出ました。
次の巻はいつ出るかわかりません。
でも、本当に面白い作品なので待ってしまうというものなのです。
面白いのでぜひぜひ読んでみてくださいませ~

と言うことで、年内の営業が残り少なくなってきましたのでちゃんとキリを付けて終われるように作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:53Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年12月08日

memoria 今年も色々楽しくシルバーを制作できました。今日のお勧めは「怪獣8号」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日も朝はめっきり冷えますね。12月ですものね。
ただ、天気予報をみると明日明後日は20度近くになる予報で。びっくり。
暖かいのは嬉しいですが、この時期にそんなに暖かくなって大丈夫なのかしら??
しかもずっと暖かいわけでなくすぐ寒くなるかもですし。
暖かくなったと思ったらやっぱり寒かったって言うのも嫌ですよねにゃん

上の写真は今年の振り返り。で、イースターラビットのブローチです。
これも今年作っていたのですねぇ。
作った記憶はあるのですが、もういつ作ったのかはあやふやww
これは作るのが楽しかったので、また来年のイースターにも作ろうかしら。
まぁ、作るのはイースターじゃなくてもいいのかもですけど、
でもやっぱりその季節を感じながら作るのが楽しいですからね音符




ルポ店長は、今日もまん丸ですハート
そして、今日もたっくさん寝ております寝る
寒いから寝るのかしら??
冬眠しようとしてるのかな。。。熊さんになろうとしているのかしらん。。。
まぁ、ワタクシも朝は寒くて起きたくないと言うか布団から出たくないですものね。
頑張って出ないと、そのまま二度寝してしまうww
でも、今だとタイマーで起きる時間に部屋を暖めておくとかするのかな。
今思い出したわ。タイマー機能があるのですよね。
私も明日からタイマーしておこうかしら時計

さて、今日のお勧めは「怪獣8号」です本
いやはや、これはもうお勧め済みだと思いますが、、、最近新刊が発売されましてね。
とーっても良かったのでまたお勧めしておきますハート
アニメ化と言われてますが、いつするのかな。来年ですよね?? 多分。。
この作品、何が好きってまず女性陣がかっこいい。強くて素晴らしい。
主人公はおっさんなんですけどね。と言っても、30くらいだったかしら。
その年でおっさんって言われちゃうの可哀想だけど、少年マンガに出てくるおっさんはこのくらいの歳なんですよねええと(汗)
おっさんは防衛隊に憧れていたけど合格しなくて、だけど怪獣に取りつかれたことで防衛隊に入れることになる。
なんて感じのお話です。
怪獣を討伐する仕事なのに怪獣に取りつかれるというね。
まぁ、裏を返すと脅威になりそうだったら即自身が討伐される対象になりうるのです。
でも、その力を使えば防衛隊に入って大切な人を守れるのですよ。
隠さなければならなけど、ずっと隠し通せるわけもなく。。。
なんやかんやありまして、今11巻だったかな。最新刊ではみんな頑張っているのですよ。
おっさんも若者もみーんな頑張っているお話でした。
ちょっとちょろけてる感じのキャラ達もいざとなるとめっちゃカッコよく戦っておりまして、
これぞギャップ萌え。って心打ちぬかれますww
いつからアニメが始まるのかわからないのですけど、人気が出ること間違いなしなので、
今のうちに先にマンガを読んで楽しんでおくのもいいと思いますよぉ。

さぁ、ちょっと突然やりたいことが出来たのでそれをやるべく作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 13:35Comments(0)ルポくんの話マンガの話

2023年12月04日

mettersi 寒くて外に出たくなくても着飾ると外出する気になるものです。今日のお勧めは「吸血鬼すぐ死ぬ」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

寒いですね。
そりゃ、もう12月ですからねぇ。
夏は暑いの嫌だよぉ。と思っていましたが、寒いのも嫌ですねww
あの暑さが恋しくなるにゃん
でも、まだ最低気温がマイナスになってはいないですし最高気温は二桁あるのですよね。
ってことは、冬が進むとこれよりもっと寒くなるのですね。。。
冬ってこんなに寒かったんですねがーん(汗)

上の写真はまたまたバラのネックカフ。頑張って作ったので、何度も載せておきますカメラ
時間がかかって作るのがとっても大変なのですが、とっても楽しいのがバラだったりするのです音符
また作りたいなぁ。
でも、もう年末だし作るとしても来年になるかな。




これも、最近出来上がって楽しかった作品。
トラフォロのリングはサイズ直しが出来ないので、オーダーが入って作るのが基本なのです。
作ったものを置いておいてもサイズが合わないとダメですからね。。。
これはもうお渡し済みで、オーダーしてくださったお客様も喜んでくださったので良かったですキランキラン

さて今日のお勧めは「吸血鬼すぐ死ぬ」です本
こちらね、わたくし最近名古屋駅に行きまして『ぴよりん』を売っているお店を見たんですよ。
人がいっぱい並んでおりましたので、ワタクシは並ぶのが嫌なので買わなかったのですけどねww
で、このマンガでぴよりんチャレンジの回があったのを思い出しましてね。面白かったなぁとww
この作品、作者さんが体調不良で療養中のため休載しているのです。
ですが、基本ギャグで読み切りの短編がたくさん載っているマンガなので何度読んでも楽しい。
新刊が出ないのは寂しいですが、既刊を何度も読み直して楽しめます
すぐ死んじゃう最弱な吸血鬼なんだけど、何度も蘇るからすごいよね。
最弱じゃないんじゃないかってね。
そしてそして、たまにちょい感動な話も載ってたりするのですよ。
ジョンの話とか感動するし。ジョン、めっちゃ可愛いの。
本当は太っているのダメなんだと思うけど、やっぱり丸々してる子って可愛いよね。
あ、うちのルポ店長も丸々君ですわww
20数巻出ている作品ですが、いま休載中なのでしばらく新刊がでません。
そう、見方を変えれば追いつくなら今なのですよ。
ちょうど(?)これから年末年始のお休みもあることですし、お休み中に笑えるマンガをご所望の方にお勧めです。

さぁ、着物の仕立てがラストスパートになってきたので作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:06Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年12月01日

anno バラのオーナメントは今の時期も年中でも飾りたい。今日のお勧めは「鵼の絵師」です



おはこんばんちわ。
12月になりましたね。
もう、今年も残り一ヶ月なのですね。。。
当店は、上の営業カレンダーのように今年の営業は残り3週間ほど。
そして、本日は30分早く閉店いたします。
17日(日)・18日(月)は臨時休業致しますので合わせてお気を付けくださいませ家

はい。もう寒くてですね。
手がかじかんでおりますので、温めてからでないと作業できませんね。
まぁ、温めてもテンションが上がらなければ作業ペースは遅いままなのですけどねにゃん
寒さが進んで、最近はインフルエンザがますます流行っているようですね。。。
気を付けなければ。。。
マスクして外出です。まぁ、これはマスクすると暖かいからなんですけどww
マスクは防寒具ですね。
ワタクシ、年々ちょっと潔癖気味になってきているなぁとは思っていたのですが、
ここ数年はコロナ禍で皆さんマスク付けていて、お店などの店員さんもマスクに手袋とか多かったですよね。
それで気にならなくなっていたのですが、やはり潔癖気味は段々進行していることに気づきましたよがーん(汗)
飲食店はもちろんなのですけど、狭い場所に人数いたりするのもキツクなってきております。
モノを触る時は拭いて綺麗にしたくなったりね。
これ使いまわしか。。。ってことがあるともうテンションダダ下がりです下矢印下矢印
と言うか、触れたくなくなるくらいまで来ております。ヤヴァイ??
と言うことで、当店は狭いですのでたくさんお客様がご来店いただくと入店をお待ちいただくこともあるかもしれませんが、
開店以来そんな事態にはなったことがないので、皆様安心してご来店くださいませにゃん



今日の写真はバラのオーナメントです。
この時期、ツリーに付けても可愛いですし、赤や青の布と飾ればクリスマスにぴったりのオーナメントになるかもクリスマスツリー
普段は、その時期やその時の気分で後ろに飾る布の色を変えるといろいろな色のバラを楽しむことができるのですよ音符
窓際に付けてサンキャッチャーのようにキラキラさせても良いですしね太陽
もう少し大きいものをとかもう少し小さいモノをなどなどのご注文もお承り致しますので、
ご興味がございましたら、ぜひ一度ご来店くださいませ家

さて今日のお勧めは「鵼の絵師」です本
こちらはネムキコミックスと言いまして、眠れぬ夜の奇妙な話。。。だったと思うのですが、
そんなタイトルの雑誌から派生した雑誌なのかコミックスだったのか。うろ覚えですみません。。。
まぁ、そんな感じなので(?)ちょっと不思議とか奇妙とか思われる話が載っている雑誌に載っていたということで、
この作品も少し不思議な感じもしつつな作品です。タイトルから『ぬえ』ですからね。
でも全体的には感動話が多いような気がします。それが、すごくいいのですよ。
まず、主人公は画家さんです。ずばりヌエの絵師と言われている画家で、
生者を描くと魂を奪い使者を描けば蘇らせる。なんて言われてしまっている画家さんです。
本人はそう言われるのは嫌がっている感じですが、まぁそれを頼りに依頼されたり知り合いに頼まれたり。。。
と、頼られたり断れなかったりで絵を描きつつ、依頼された人の心を癒していく。と言った感じのお話になるかな。
現在で10数巻刊行されておりますが、一冊に数話のお話が入っている作品なので、とても読みやすいです。
絵もキレイなのでなお読みやすい。
時代設定が昭和初期なので、その時代の様々な暮らしの感じも垣間見れる作品でもあります。
ちょっとした感動やニューマンドラマと言った感じの作品を読みたい方にお勧めの作品です。

さて、冬休み前までに今仕立てている着物を仕上げて、シルバー作品も作りたいなぁ。
なんて欲張りなことを考えておりますので、なんとかテンション上げつつ作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:43Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年11月17日

speranza オーダーの良いところは自分の希望を形にできることです。今日のお勧めは「カイニスの金の鳥」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今朝はすごい雨でしたね傘
もう、今は雨はあがってたまに太陽が出ておりますが。。。
でも、ずっと出ているわけじゃないのですよね。。。出たり隠れたり。。。
天気の代わりが激しい。
ま、太陽が出て暖かくなるのは大歓迎なのですけどねにゃん

今日も新作の写真。
と言ってもご注文を頂きまして制作したリングでございますキランキラン
トラフォロのリングを気に入ってくださり、お客様の指のサイズと希望の石で製作させて頂きました。
トラフォロ(透かし彫り)を施したリングはサイズ直しが出来ません。
なので、なかなか先に作っておいて売ることが難しい。
ワンサイズずつ作って置いておくのは、一人で製作している当店だと時間も費用も足りなすぎる下矢印
と言うことで、ほぼほぼオーダーになるので無事完成させてお渡しできるとホッとします。
もう、お渡しできたので写真もUP。
やはり、まずは注文してくださった方に見て頂きたいですからね。

ただ、指輪を作っていてふと気づきました。
指輪でなければ先に制作したものを売ることもできるじゃない。と。。。
ペンダントトップかブローチか。ブレスレットもいけるかしらん。
トラフォロでここら辺のジュエリーを作るもの良いかなぁ音符
まぁ、形が変わるとデザインも諸々変更しなければならないと思うので、まずはそこから考えなければ。
直ぐはちょっと難しいかなぁ。ゆっくりと考えて制作しようと思いますひらめいた




ルポ店長は、今日も元気ですハート
段々寒くなってきておりますが、ルポ店長お洋服がお好きではなく。。。
朝の散歩とか寒そうなのですけどね。
着たらあんまり歩いてくれなくなるので困りものでございます。

さて今日のお勧めは「カイニスの金の鳥」です本
これは、、、お勧めするのは初めでしたかしら??
このお話は19世紀のイギリスが舞台です。
江戸や平安なども好きですが、海外の少し前の時代のお話も好きです。
そして、少し前の時代のお話で特に好きなのは女性が社会(?)へ進出していく系のお話は好きなのです。
このマンガも、本が好きな女性が書くことも好きだったのですが女性だからと言う理由で、
女性に小説は書けない。と言われるけど、それでも書き続け女性だからダメなら男性と偽って小説家になろう。
と奮闘するお話です。
他の作品ではルネッサンス時代に女性だからと画家は無理だと言われて。。。
なんてお話もありますし、少し前の時代は根拠もなく女性だからと無理だと言われていた時代があるのですよね。
絵とか小説とかは性別で上手下手が決まるわけないじゃないか。って話ですけどね。
まぁ、絵はもしかしたら昔は絵の具を用意するのが重労働だったからそういわれたのかもしれないですけど。。。
百歩譲ってね。でも、ひ弱で病弱で非力な男性だっていただろうし力有り余ってる女性だっていたでしょうしね。
小説なんてもっと性別関係なさそうですしね。
とまぁ、今不満を言っても仕方ないのですがww
まぁ、そういう困難に立ち向かう感じの女性のお話は応援したくなるのですよ。
このお話はそういう主人公を応援したくなりますし、なによりその仲間になっていく小説家たちのキャラがイイ。
とても好きな作品なのでお勧めでございますハート

と言う感じで、今日はこれまでにして仕立て始めたお着物を早く完成させるべく作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:15Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年11月13日

pirosseno バラのネックカフ。首にかけるだけのネックレスです。今日のお勧めは「姫様“拷問"の時間です」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

寒いです紅葉
あれ、秋はどこに行っちゃいましたか??
私の思い違いですか??
秋って、こんなに寒かったですかね。
もう、寒くて寒くて冬みたいな感じなのですけど。。。
ワタクシの手がかじかんで、もともと少ないやる気がなくなってしまいそうですにゃん

しかーし、こんなにも寒くなる前に新しいシルバー作品を完成させてあるのです。
上の写真が新作。バラのネックカフの全体像です。
前回は、取り急ぎバラ部分のみの写真でしたがこれが全体像となりますキランキラン
ネックカフって付けましたが、この呼び名で合っているのかしらん。
まぁ、当店ではそう呼ぶことにしますww
首にかけるジュエリーですが、従来のネックレスなどのようにチェーンを付けたり外したりは必要ないのです。
首にかけるだけでいいのです。簡単ですね音符
着け方は簡単ですが、まぁまぁ手は込んでおりますよ。
首にかける部分は首に沿うように曲げてありますので、痛さや違和感はないかなと。
前部分にバラと石を配置して重さがあるので、ひっくり返ることもそうそうないと思います。
一応、色々考えて作りましたww
バラは作るのが大変だけど楽しいのですよ。今回も楽しかった。
そして反対側に留めてある石ですがロードナイトです。そうバラ輝石。
バラのネックカフですがバラ&バラのネックカフになっているのですよハート
バラ好きすぎてるww

そしてそして、バラの作品が増えてきましたので、
今までオーダー限定だったバラの作品を、展示品もそのままお買い上げいただけるように致します。
まぁ、指輪ですとサイズが合えば、、、にはなってしまうのですが。。。
ペンダントトップとかネックカフなどはサイズはないので展示作品がお気に召していただけましたらすぐお持ち帰りいただけますプレゼント




ルポ店長、寒くなってきたのでずーっとお昼寝時間をしております寝る
今までも良く寝ておりましたが、もっともっと寝ておりますww
朝も少しお寝坊さんになってきております。
ワタクシも寒くて一緒に寝ていた気分になりますが、冬休みまでまだあるので我慢ですww

さて今日のお勧めは「姫様“拷問"の時間です」です本
この作品もわたくしが好きなほのぼの人質ライフな内容のマンガでございます。
うん。勝手に作ったジャンルですけどww
いや、他にも似たようなマンがあるのですよ。人質になっている姫様のお話。
まぁ、でも今回はこちらで。
このマンガは、魔族と人間との間で争っておりまして、人間の姫様が魔族に囚われてしまうところから始まります。
囚われた姫様は、魔族に追っての敵である人間や王家のものの弱点を話させるために拷問を受けることになってしまいます。
とだけ聞くと、すごく嫌な感じのお話に見えますよね。
でも、その拷問が独特なのです。
きつね色にカリッと焼いた食パンにバターを塗って。。。目の前で美味しそうに食べるのですよパン
え?? 食事抜きなんて拷問はしてませんよ。食事は食事の時間にちゃんと出ます。
ちゃんと食事も出て食べた後ですけど、でもきつね色に焼けた食パンのあの匂い。
そしてとけたバターの見た目。そりゃ食べたくなるってものですよww
てな感じで、姫様拷問に屈してしまいます。
パンだけじゃない。ほかにもいろいろな食べ物が目の前で披露されて、
食べたいでしょう。ならば弱点を1つ話してくださーい。となるわけです。
ほぼほぼ、そんな感じですww
たまに、食べ物でなく遊びで負けたら。とか芸をやって面白かったら話してください。なんて回もあります。
うん、そんなゆるーい拷問しちゃう魔族も、それに屈して弱点暴露してしまう姫様も、どっちもどっちですww
いや、そもそもそんな二者間に争いなど必要なのか!?
果たして、何が原因で争いなどに発展したのか!?
読んでいるこちらはそんなことまで考えてしまうほど、タイトルからは想像できないほのぼのマンガっぶりですww
そして、ちょっとグルメマンガって感じもあります。
拷問に、食べ物使うのですから。しかも、その食べ物がパンにバターとかなのですよ。
そう。簡単にまねできちゃうのですよ。読んで食べたくなって、すぐ食べられますww
食べながら、そりゃ姫様も屈するわぁ。って思えますww
ほのぼの&おいしそうな食べ物が出てくるマンガで食欲の秋にはお勧めなのです音符

さぁ、シルバー作品も完成してひと段落ついたのでスッキリ冬休みに入る前にもうひと頑張りするために作業に戻ります。レンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:17Comments(0)ルポくんの話マンガの話つれづればなし

2023年11月10日

collo ネックカフって留めずに首元を飾れるジュエリーらしいです。今日のお勧めは「新しい上司はど天然」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

今日は雨ですね傘
さっそく、作ってもらった雨よけが役に立っているもようです。
開店準備も濡れずに済んで良き良きでしたにゃん
ただ、やはり秋も深まって雨の日は肌寒いですね。
予報では雨が終わったら、これから日に日に寒くなっていくようですね。
最低気温が一桁の予報をみると、もうそれだけで寒さを感じてしまいますよね紅葉
まぁ、これからどんどん寒くなる季節なので仕方がないですか。
今年も頑張って冬を乗り越えよう。。。

上の写真は、バラのネックカフのバラ部分の写真ですキランキラン
こちら、全体像はまだ写真に撮ってないのですww
出来立てほやほやで、取り急ぎ取れたのがこの部分だけでした。
ネックカフって付けましたが、これでいいのかしらん。
ネックレスなのかチョーカーなのか。。。。最近は服でもなんでも新しい名前が付いてますからね。
まぁ、どんなものかは全体像を見てみて下さいませ。って感じでしょうかね。
全体像の写真は天気が良い日に撮ろうかなぁ。と思っております。
天気が良い日の方が明るいキレイな写真が取れそうですし、全体を取るには色々考えないと。
と思ってまだ撮れてなかったのですが、でも完成したから写真上げたいなぁ。
と思って部分的なモノになりました目
天気が良くなって写真が撮れたら、また全体像をUPしますので、ぜひご覧くださいませカメラ




この写真、載せましたかしらん??
シルバーに続いてゴールドの桜も彫っておりました。
シルバーよりゴールドの方が固いのです。なので、シルバーの時よりちょっとだけ大変だったかな。
彫るのは直線の短めの線だったのでそこまで気にならなかったのですが、
丸くなっているところは、そういう工具でぐりぐりっと丸くするのですがそれが固いとちょっと大変なのです。
力がいるのです。力が足りないときは何度もぐりぐりぐりぐりぐりぐりと。。。
あとは、いかんせん今はゴールドがお高いので、削りかすを出来るだけ集めようと緊張でしたww
削ったちょっとでも数百円にはなるかもですからね。それが集まったら。。。
いくらになることやらですよ。もう少し価格が下がってくれないと、ゴールドのジュエリーはそうそう作れません。
と言うか、世界のお金持ちの方々が投資やら資産としてやら集めちゃうと回ってこなくなりますよね。。。
まぁ、そんなこんなで頑張ったおかげで、依頼してくれた方には喜んでもらえました音符

さて今日のお勧めは「新しい上司はど天然」です本
このマンガ、アニメ化されていたようですね。
ちょっと最近はアニメ化の情報にも疎くなってきております。
動画配信サービスが普及して、テレビで見逃しても観れるようになりましたからね。
先に調べておかなくても、後から知ってから観れるとなるとアンテナが劣化してきた模様ですww
まぁ、そんなこんなでこの作品はアニメ化もされたようですがとっても面白いのです。
とってもかわいいお話です。
いや、導入。。。と言いますが、始まりと言うのか(?)はちょっとかわいそうなのですが。。。
まぁ、タイトル通り転職して新しく入った会社の上司が天然さんだったという話です。
そのままww
まぁ、転職する前の会社でパワハラ上司がいたりして可哀想だった主人公なのですが、
新しい会社では天然で優しい上司に恵まれたのです。
まぁ、その上司さんが仕事が出来てカッコいい男。なのに天然でかわいい。
最強ですね。
別にパワハラなんて経験がない人間でも、読んでて天然な上司さんには癒されますよ。
他にも面白キャラがそろっていて、この会社とっても羨ましいww
あと、途中から猫ちゃんも出てくるんですけどその猫ちゃんも可愛い。
犬大好きですが、ネコも嫌いじゃないハート
可愛い感じでクスッと笑えて癒されます。
ほっこりしたいときにお勧めのマンガですよ。

と言うことで、急ぎ仕上げるべきシルバー作品は完成出来たので、次はまた仕立てをするべく作業に戻りますレンチ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:23Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年11月06日

nome 看板も増えてお客様も増えるように作品作り頑張っております。今日のお勧めは「其は怜々の雪に舞い」です



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

なんだかとっても暖かい日が続いておりますね太陽
とは言え、これを書いている今日の午後からは天気が崩れる予報ですが。。。
雨が終わると、日に日に秋も深まって涼しいから寒いへと移行していくようですね。
もう冬になるのかな。今年の秋は本当に短い感じなのかしらん
暑いのは嫌いですが寒すぎるのも嫌いなのですよねぇにゃん

今日の上の写真は、当店のNEW看板です。
と言っても以前からあったアイアンフェンス(?)に付けたした感じなのですが。
これも、大工のおじさんがやってくれました。
だいぶ前に、店名の切り抜きは作っておいたのですが。。。
それを付けようと思ったら、抜いたところが透けすぎて店名がとっても見にくかった。
ので、急遽間に板を挟んでもらいましてこんな感じに出来上がりましたキランキラン




反対側はこんな感じ。
店の前に駐車場があって店の入り口が少し奥まっているので見落とされることも多々ありましたが、
これで少しは場所がわかりやすくなったかしらん??
これから、この看板を見あてにご来店くださいませ家

最近は、注文品のシルバーを作ったり彫りの依頼を受けたりしておりまして、たくさん彫金をした気分でおりますww
それが当然なのですけどね。
作品作るのは楽しいですね。
でも、やはりたまに仕立てもしたくなるなぁww

さて今日のお勧めは「其は怜々の雪に舞い」です本
こちらは、いわゆるBLレーベルから出ている作品なのですが、、、
作者さんもほぼBL作品を描かれている方です。
ですが、この方はどちらかと言うとマイルド系(?)と言いますかエロ少な目な作品を描かれます。
そして、この作品はBLというよりミステリーよりな作品だと思ってます。
内容は、遭難して亡くなっていると思われていた作家の未発表の新作が発見されて、
新人編集者と画家さんがその作品は本当に本人の作品なのか!?
と素人探偵のように探っていくお話。と言った感じでしょうか。
この作品の中に、作家さんが書いた作品という作中作品の感じで詩とかが載っているのですが
それがまたいい感じなのです。すごく素敵なの。
わたくしは今でもこの詩をソラで言えるほど大好きなのです。
とーってもいい感じなのです。
BLとか関係なく、ちょっとミステリーとか舞台が大正なのでその時代のお話が好きなかたにお勧めです。

さぁ、きょうも作業に戻ります。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 17:09Comments(0)マンガの話つれづればなし

2023年11月03日

finitura 着物にはシルバーの飾りがよく似合うと思います。今日のお勧めは「こむぎびよりのコッペパン」です



おはこんばんちわ。
11月です。もうあと2ヶ月で今年も終わりなんですね。
あと2ヶ月なんてあっという間でしょう。
今年も早かった。・・・先に言っておきましたにゃん
はい。と言うことで、11月の営業カレンダーを載せておきます。

来月は臨時休業や冬休みをとる予定。。。もしかしたら合体させて長すぎる冬休み。。。
となるかもしれませんので、今月はお休みの予定はなくしっかり営業するつもりです。
インフルエンザとかコロナとかにかからなければ大丈夫なはず。
そう、インフルエンザがもうすでに流行っているようですね。
学級閉鎖してる学校も出ているとか?
みなさま、手洗いうがいをしつつ気を付けてお過ごしくださいませ。




柱の足跡。これ、前も載せましたかしらん。
雨よけの柱を固定するときに一緒に埋めてもらいました。
陶器粘土でルポ店長の足跡をとったのですが、とったもののどうしようかしらとww
イイ感じで埋めてもらいました犬

さて今日のお勧めは「こむぎびよりのコッペパン」です本
わたくし、犬が出てくるマンガはもれなく泣きますがびーん
どーでもいい発表ww
いや、もう我が家の可愛い息子ちゃんたちの事を思い出し、
今いる可愛い息子とのいつか来る別れを想い。。。泣くよね!!
はい、このマンガもワンコちゃんが出てきます。
コッペパン君です。
パンが大好きなワンコ君なのです。
彼は大好きな飼い主さんとの別れを経験しているのですよ。
もう、それだけで号泣です。泣くしかないです。
でもねでもね、そこから始まって様々な出会いが待っていたのです。
主人公となる青年がコッペパン君を拾い、彼を飼うにあたって知り合いになる様々な人。
そういう人たちがとても個性的でいい人たちです。とても救われます。
主人公の青年を取り巻く環境もすこし悲しいところもあるのですが、彼もコッペ君との出会いで救われます。
コッペパン君の好物はパンなのですが、京都にある実際のパン屋さんなのかな?
様々なパン情報が載っております。そこもいい感じですパン
めっちゃパンが食べたくなりますww
まぁ本当は犬に人間用のパンとか与えない方がイイんですけどね・・・。
マンガだから楽しめる内容です。
でも、本当にこれから犬を飼おうと思っている方はこのマンガを参考書にしないでください。
マンガはマンガ。フィクションです。
と言うことをわかって読むと思い白いマンガだと思いますww
犬好きな人だけでなくパン好きな方にもお勧めな本です。
京都でパンが食べたくなりますww
と言うことで、今日のお勧めでした。

さぁ、シルバー作品もラストスパート。しっかり完成させるために作業に戻ります。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  

Posted by ラヴィタエローザ at 14:31Comments(0)マンガの話つれづればなし