2023年10月01日
tradizione 着物は伝統だからだけでなく綺麗だから着てほしい。今日のお勧めは「ロシア紅茶の謎&国名シリーズ」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
あっという間にもう10月になってしまいました。
今年ももうあと三ヶ月。
一年が過ぎるのは早いですねぇ

と言うことで、上に10月の営業カレンダーを載せておきました。
10月の14日(土)は臨時休業します。
ご来店をお考えのお客様はお気を付けくださいませ

でもでも、今日はちょっと涼しくて秋らしくていい感じ。
これから日に日に涼しくなっていくのかなぁ。と思うとちょっと嬉しいなぁ

まぁ、秋が過ぎて冬になって寒くなるのは嫌なのですけどね

まぁ、今は秋の夜中に食欲の秋を楽しみますww

最近は着物の仕立てを続けております。
お着物縫うのは好きなのですよ。素敵な反物を見ると作りたくなってしまいますしねぇ

お着物についての問い合わせも最近はちらほら頂いております。
もう少し枚数がたまったら、レンタルなどはじめようかしらん。なんて考えてもいたり

仕立ては今でもお受けしておりますので、反物があるのだけど。。。な方はご相談くださいませ~。
さて今日のお勧めは「ロシア紅茶の謎&国名シリーズ」です

&としてありますが、国名シリーズの1巻が『ロシア紅茶の謎』でして、
この一冊から始まるタイトルに国名が入っている本のシリーズを国名シリーズと言うのでござります。
この作者である有栖川有栖さんは大きく二つに分けられるシリーズものがあります。
『学生アリスシリーズ』と『作家アリスシリーズ』です。
この二つは学生アリスが作家アリスシリーズを執筆していて、作家アリスが学生アリスシリーズを執筆していることになっている模様。
まぁ、パラレルワールド的なそれぞれの作品を読んでいる的な関係なのです。
が、今回お勧めしているのは、作家アリスシリーズの中でもタイトルに国名が入っているシリーズです。
作家アリスシリーズは、タイトルを変えてドラマ化もされております。
が、その中でも今回はあえて国名シリーズをお勧めしておきます。
なぜって?
国名シリーズは短編集が多めなのです。読みやすいのですww
ワタクシ、本を読み始めて気になるとその物語が終わるまで質でして。
寝る前に読み始めたら読み終わるまで寝られないww
そういう人には、短編集ってとってもいいのですよ。
ある程度読むと決着がつくので、一話一話読めますからねぇ

この国名シリーズは、大きいくくりでは作家アリスシリーズに組み込まれますが、
この国名だけ抜き取って読んでも楽しく読めます。
そうそう、この国名シリーズは作家さんが好きなエラリークイーンに影響を受けてのモノとか。
そんな風に聞くと、国名が入っていると特に思い入れがあるのかしらん??
なんて思ってしまいますよねぇ。
そうそう内容をば。内容は探偵ものです。推理小説です。
暗号解きやちょっと箸休めなほっこり物語やオカルトチックなものなどなど。
短編が多いゆえに色々な感じの作品が読めるのもお勧めポイントの一つです。
今は10冊ほど出ているのだったかな。
サクッと一気に読むもよし、一話ずつ少しずつ読むのにもお勧めなシリーズです。
さぁ、ちょっとフライングしてシルバーに取り掛かってしまいましたが、
まだ仕立て途中のお着物もあるので仕上げてシルバーに専念するために作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
耳つぼジュエリーはじめました♬
詳しくは下のリンクのブログをお読みください。
https://lavitaerosa.boo-log.com/e575009.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月29日
bianco 色がなくても光で色合いを楽しむのも素敵だと思います。今日のお勧めは「バチカン奇跡調査官」シリーズです

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
朝夕は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね

もう9月も終わりなのに。。。
食欲だけは秋らしくなってきているんですけどね

昼間がもう少し涼しくなると過ごしやすくなるのですけどねぇ。
まぁ、でも基本引きこもりなので外に出るわけではないですけどねww
上の写真は、またまた使いまわしww
前に作った三角形のホワイトトパーズのペンダントトップの写真です

台座はシンプル。だけど二段にして光を入れやすく。
そしてチェーン通しには彫りを施して、石の色がない分キラキラしやすさを増させたデザインになっております


こういう石を目立たせたデザインのものも、また作りたいなぁ


今日もルポ店長は元気です

ちょっと体がムチムチしてきてしまったので、お散歩たくさんしないと、、、な今日この頃ww
もっと涼しくならないと、長い時間はまだいけないかなぁ。。。
今日のお勧めは「バチカン奇跡調査官」シリーズです

これも、もう以前に紹介したのだったかしらんww
でもでも、今年はこの本を刊行している角川ホラー文庫が30周年と言うことなので、お勧めしておきます。
そう、ワタクシの大好きな角川ホラー文庫

いや、ホラーが好きなわけではないのです。というか、怖いの嫌いなのですよ。
でもねでもね、角川ホラー文庫の多くは怖く脅かしてくるだけではないのですよ。
いや、もうただただ怖いだけのお話もあるのですけどねww
ですが、今日お勧めしているこのお話は、怖いところもあるけどそれだけではない方のお話です。
タイトル通り『バチカン』そう、キリスト教カトリックの総本山です。
バチカンには人知を超えた何かをもたらした現象を起こしたいわゆる奇跡など認定して、
崇敬対象としての位があるようなのですが、このお話はそれを調査している部署のお話です。
奇跡認定する場合は、奇跡認定委員会というのがあるらしいのですが、
この本のように専門部署で調査だけをしている方々なのかは謎。。。
でもまぁ、本の中でも現実でも奇跡としては病気を治すとかが多いようで。
あと現象としても奇跡だと、キリスト様の像やマリア様の像が涙したり輝いたりね。
それが本当に不思議な現象として起きているのか、
科学で説明できてしまう現象で起きていて、不思議なことに見えているだけなのか。
涙を流すとかだと、冬の窓の結露と一緒で寒さなどの温度差で水分が。。。なんてこともありますからね。
で、このお話はそんな簡単には理由がわからないことが起きまして、それを調査していくのです。
が、まぁたまに怖い感じの場面とかあったりします。
現象としてならまだ少しはいいのですけど、人が亡くなったのが悪魔の仕業とかだと、
もう殺人事件として怖いのか悪魔が怖いのかわからないくらい怖かったりしてね

それでも、この主人公二人組がそのなぞ解明に乗り出してくれるから何とか読めるのです。
彼らは神父であり学者ででもあるので、謎の解明に一直線です。
こちら、角川ホラー文庫の初期に1巻が刊行された作品ですので、シリーズとしては20巻を超えております。
もう、これからの秋の夜長に読むにはたっぷりの作品です。
何か、長いシリーズものをたっぷり読んでみよう。って方は、この作品いかがでしょうか~
さぁさぁ、ちょっとやることが溜まっておりますので作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月22日
espansione バラは着けても飾ってもキレイで好きなモチーフです。今日のお勧めは「祟られ屋・黒染十字」シリーズです

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』pia
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
いやはや、9月も終わりに近づいているのにまだまだ30度超えの気温ですね

まだまだ暑いです。
しかも、突然の土砂降りもまだありますしね

10月も例年より高い予想と言われておりますが、秋はいつ来るのでしょう??
夏の次はすぐ冬になったりしちゃいますか

暑いの苦手だけど、寒いのも苦手なんですよねぇ

過ごしやすい季節が長いとよいのですけどね。
上の写真はバラです


バラのアップ写真です。
バラは定期的に作りたくなるのですよ。
また作りたくなっているのですが、それよりも他のモノも作りたくなってきて。
最近は和裁を多くやっているので、そろそろシルバーづくりが恋しくなっておりますww
今縫っている着物が仕立て終わったら、次はシルバーだなぁ


ルポ店長は、今日も元気です

突然の雨と言うか雷には、まだまだビビっておりますけどね

まだまだ散歩するには気を付けなければならない気温の日が多いので、
早く過ごしやすい気温になってほしいです。
さて今日のお勧めは「祟られ屋・黒染十字」シリーズです

いやはや、これまたホラー系の作品です。
でも、もちろん怖いの苦手なわたくしでも読める程度のホラーですww
まぁ、ホラーと言ってもホラーミステリーって感じの作品です。
描写は怖かったりするのですが、結末がなんとかなってくれると読んでいても落ち着きますよねww
内容は、祟られ屋さんの黒染さんのお話なのですが、ただ祟られているわけではありませんよ。
祟られている人の代わりに自分が祟られておいて、それを払うのがお仕事です。
だから、略して祟られ屋さんww
この祟られ屋さんは、なかなか面白い感じですよ。
お祓いするのに100均のモノでDIYしちゃったりしてますし。
いろいろ背景があったりもするのですが、それは読んでのお楽しみに黙っておきます。
2冊出ているのですが、気になって一気読み必死です。
続きとかどんどん出て欲しいのですけどね。
キャラクターが面白い作品は、たくさん読みたいから長く続いてどんどん出て欲しいのです。
次の巻でないかなぁ。。。
と言う感じで、秋の夜長に一気読みお勧め作品でございました。
さぁさぁ、9月も終わるのでカレンダーやらも作らなければだし仕立ても終わらせたいので作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月16日
decorare シルバーは身に着けるだけでなく部屋に飾っても素敵です。今日のお勧めは「うしろ シリーズ」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
突然の雷雨なんて忙しい天気が落ち着いたと思ったら、
まだまだ暑い日が続いておりますね

もう9月も後半なのに入ったのに30℃超えはきついですね
そりゃ、体力奪われてやる気も出ないってなもんですよ

はやく秋らしい涼しい気候になるといいなぁ。。。
上の写真は以前に作ったバラのオーナメントです


シルバージュエリーの細かい細工をするのも好きですが、こういう大物もたまに作りたくなるのですよねぇ。
また次に作りたいものもちょっと大きめのモノなんですよねぇ

小さいモノも作りたいですけどねww

まだまだ暑いので、ルポ店長はフローリングの上でベターっとなって寝ておられます

少しはましになったとはいえ、まだまだ散歩に行くのも暑くて大変です。
早く涼しくなるといいなぁ。
さて今日のお勧めは「うしろ シリーズ」です

こちら、もともとはゲームとして発表された作品。
なのですが、こういうゲームが出るよ。と言う発表以来、十数年経った今もゲームは出ておりませんww
で、ゲームと同時に小説化やマンガ化も発表されておりまして、まずは小説が出版されたのですよ。
その小説版が今日のお勧めなのです。
ホラーロールプレイングゲームの小説版と言うことで、こちらのホラー文庫から出ているちょい怖なお話なのです。
うしろは宇城さんという主人公の死神のお名前なのです。
命と引き換えに願いをかなえる。なんだか悪魔のようなことを言う死神さん。
そこに巻き込まれちゃうおせっかい女子。
うん、面白いはずだよねぇ

ホラー文庫だけどわたくしが読めるほどの怖さなので大丈夫(?)
しかも、怖いだけじゃなくて謎解きな感じや感動な感じも出てきます。
小説としては3冊出ております。
ゲームはどうなったのかわかりませんww
フェードアウトしていくのか忘れたころに突然発売されるのか。
そんなドキドキも味わいながらこちらの小説読んでみてはいかがでしょうか~
さてそんな感じで今日はこれまでにして、
やる気が出なくてゆーっくりでも少しずつ進めるために作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年09月08日
immaginazione 好きなことをしているといいアイデアが浮かぶ気がします。今日のお勧めは「桜ほうさら」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
まだ雨は降ってきておりませんが、これから降ってくるのでしょうか

台風は、当初の予定よりはゆっくり進んでいるようで上陸するのは今日の夜なのかな

関東の方ではもう雨がすごいらしいですね。
洪水などにならなければいいのですけど。。。
こちらもこれからどうなるかわかりませんので、皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。
今日の写真は、ルポ店長

くつろいで寝てらっしゃるお写真ですww
ワタクシの椅子、すっかり取られちゃっておりますよ

最近はまたまた仕立てをしております。
仕立てするの好きみたいww
着物は出来上がるとやはりきれいですからねぇ

でも仕立てをずっとしているとシルバーも作りたくなるものなのです。
色々と作りたいアイデアが浮かんできております

イイ感じで作れるといいなぁ

さて今日のお勧めは「桜ほうさら」です

はいはい。またまた大好きな作者さんの宮部みゆきさんの作品です。
あれ、これお勧め済みでしたっけ??
この後のシリーズはお勧めしたことは覚えているのですけどねww
これはいわゆる時代小説、時代ミステリーで江戸時代のお話です。
父親が無実の罪で自刃。
跡継ぎである兄は蟄居の身となり、次男である主人公が江戸で父親の無実を証明するため奔走するお話です。
侍とは言えお家断絶となって江戸に出てきているので、舞台はお江戸深川の長屋。
まぁ騒がしい長屋の住人達に囲まれながらもそこは宮部作品。
様々なミステリーもちりばめられております。
そしてそして、いま作者さんが書いている新シリーズはこの長屋が再び舞台となっているのです。
この作品から数年後。
長屋のメンバーはほぼ同じ面々ですし、この作品に出てきたキャラクターの幾人かも再び登場しております。
この作品は、もちろんこれで楽しめる仕様となっております。
その後のシリーズもそれだけで読んでもそれはそれで楽しめるのですが、
やはりこれを読んでから読むとまた一段と楽しめるのですよ。
この後のシリーズもお勧めなのでこれもお勧めな作品まちがいなしなのです。
さぁ、これからやりたいことがちらほらと出始めたので今やっている作業を進めるべく作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年08月07日
sensazione たっぷり休養も良いモノを作るための必要な時間です。今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
なんだか不安定なお天気ですね



台風の進路はこちらには来ないようですが、影響は受けるのですねぇ

まだ、次の台風も発生しそうな感じらしいので、皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。
さてさて、上に載せておきましたが、
当店は明日から夏休みに入ります

まぁ、あの感じだと今日から休んでる感じに見えてしまいますけど

一応、今日はチョコっと仕事しております。
夏休み後の営業再開は8/25(金)です。

夏休みはルポ店長とまったり過ごす予定

もう、連日暑いですからね。外には出られません。。。
他にも、ゲームして本読んでなーんて考えているのですがどのくらいできるかなぁ

みなさまも体調に気を付けて良い夏休みをお過ごしくださいませ~

さて今日のお勧めは「営繕かるかや怪異譚」です

とーっても大好きな作者様の最新シリーズ。
タイトルの通り、怪異モノのお話です。
夏にぴったりのちょっと怖いお話。いや、だいぶ怖いお話。。。
でも、ホラーが怖くて嫌いなわたくしが読める感じの怖いお話。。。
このシリーズは、ゾクッとする感じの怖さで嫌な怖さではないのですよ。
まぁ、嫌って言うのは向こうから脅かしてくる系統のモノが私の中では嫌な怖さww
この方のお話は文章が面白いのかなぁ。だからどんどん読み進めてしまうのでしょうねぇ。
そして、営繕って知っていますか??
営繕は建物の営造と修繕の事なのです。
そう、お話としては建物で起こる怪異について営繕屋さんがあれこれする話。
あれこれ、、、しない場合もあるのですけど。
出来ないときもあるって感じかな。
作者さん本人は「怖い話を書いているのか、懐かしく愛おしいものについて書いているのか」と話されています。
その通り、怖く感じるときといいお話を読んでいると感じる時もあったりするのです。
まぁ、でも本当に怖いのは怖いのですけどね。。。
この夏、この本を読んで少し涼しさを感じてみるもの良いかもですよ。
と言うことで、まったり夏休みを過ごすためにあと数時間ひと踏ん張りして作業することにします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年06月03日
carino リボンの形のネックレスを作ってみました。今日のお勧めは「僕とおじいちゃんと魔法の塔」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
昨日の雨はすごかったですね

みなさまは大丈夫でしたでしょうか。
今日は一転して暑くなりますので、今度は熱中症にお気を付けくださいませ

上の写真は、思い付きで作っていたものです。
リボンのネックレス

立体にして、石までつけてみました


シンプルなものにしようと思っていましたが、カラフル欲は押さえられませんでしたww
まだまだカラフル欲続行中のようです

まぁ、それでもどちらかと言えばシンプルなモノにはなったかな

当店は、明日と明後日は臨時休業します。

ご来店をお考えくださっているお客様はお気を付けくださいませ

さて今日のお勧めは「僕とおじいちゃんと魔法の塔」です

作者さんは、色々ヒット作を書かれている方ですよね。
アニメ化もされている作品もたくさんあるのですが、ワタクシこの作品が好き。
これは、もともと小学生の学習雑誌的なものに連載されていた作品なのです。
児童文学賞など受賞されている作者さんなので、児童文学的なモノが多いのかも。
このお話の内容は、主人公の少年がとある塔を見つけることからお話が始まります。
その塔はかつて主人公の祖父が住んでいた場所であり、
なんと今も幽霊となったおじいちゃんが使い魔と共に住んでいる場所だったのです。
もうね、ファンタジーでもあり少年の成長物語でもあり。
残念ながら作者さまが死去されているため未完の作品なのですが、それでも十分楽しめます。
さぁ、明日と明後日は臨時休業しますので、キリがいいとこまでサクッと作業を進めようと思います

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年05月29日
contento 思いついたモノをきちんと形にできると嬉しいのです。今日のお勧めは「三島屋変調百物語」シリーズです

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
雨ですねぇ

しかも、これからしばらくは傘マークが多い予報なのですねぇ。
もう梅雨入りですかね??
梅雨ってこんな時期でしたかしらん。今年はちょっと早め??
まぁ、ワタクシ雨は嫌いじゃないからいいのですが
雨に濡れた後のルポ店長がなかなかに臭くなってしまうのがつらいのですよねぇ

臭いの嫌なのでシャンプーしてあげたいけど、そんなに頻繁にしない方がいいって言うし。。。
悩ましい季節です

6月の営業カレンダーを載せておきました。
もう5月も終わりなのですよね。早い早い。今回は、早めにカレンダー作っておきました。
6月は入ってすぐ、4日日曜と5日月曜に連休します。
ご来店をお考えのお客様はご注意くださいませ


曇りや雨の日の方が、部屋が暑くならないのでルポ店長はお昼寝しやすいようです

とーっても気持ちよさそうに寝ているので、羨ましいです

一緒に寝ていたいなぁ。。。
さぁ、今日のお勧めは「三島屋変調百物語」シリーズです

これは、ホラー時代小説です。わたくしには珍しくホラー。。。
いや、めっちゃ怖いのですよ。
怖いのですが、怖いだけではなくちょっと謎解き要素も入っているといいますか。
不思議話も入っていると言いますか。
別に、こちらを怖がらせようと脅かしてくるような演出ではなく、読んでいて不思議で怖いと言いますか。
まぁ、怖いは怖いのですけどね

シリーズとしては8巻ほど出ていますが、一冊一冊は数話の話が入っているので読みやすいと思います。
内容は、江戸時代に旅籠屋の娘さんが主人公のお話。
この主人公である娘さんはある事情で江戸にある袋物問屋を営む叔父夫婦のところに身を寄せることになるのです。
そこで、おじさんが外出している時にお客様の対応をすることになったのですが、
そのお客様が自身の昔語りをするのですが、それがとても不思議でちょっと怖いお話なのです。
そのお話を聞いたおじさんは、自身の店で主人公を聞き役として不思議な話を集めることにするのです。
ってことで、このお店には不思議話が集まることになったのでした。
って感じなのですが、作者さんは百物語を書いてみようと思って書いている作品のようですので、
怪談小説のように怖いお話の集まる本となっているのです。
これから夏に向けてヒヤッとしたいときにお勧めですよ。
さぁ、思いついて作り始めた品々がそろそろ完成なので作業に戻ります

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年05月14日
secondo 今度はカラフルなイースターエッグを作りました。今日のお勧めは「怪異名所めぐり」シリーズです。

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
母の日ですね

我が家では毎年恒例のケーキを食べますよ

上の写真は、イースターエッグのペンダントトップです


以前はイースターラビットのピンブローチを作りましたが、今回はイースターエッグにしました。
もう、イースターは終わってだいぶ経ちますけどねww
以前はラビットで形が可愛い感じでしたので、色はシルバーといぶしの黒だけにしておきましたが、
今回は石で色を加えてカラフルな感じに仕上げてみました


うん。これはこれで可愛く仕上がりました

模様も一つ一つロウ付けしたので数があって大変でしたが、それも楽しかったww
イースターエッグは色々模様を変えて作れるので、また作りたいなぁ。
まぁ、イースターだけでなくシルバー関係の合間に次は着物を仕立てたいなぁ。と思っております

仕立ても好きなんですよん

さてさて今日のお勧めは「怪異名所巡り」シリーズです

もう、小説家としては超ベテランの超有名な作者さんの作品ですね。
30巻いじょう続いているシリーズもたっくさんあるなか、
このシリーズは出ているのは10数巻と比較的あたらしめのシリーズと言えるかな。。
お話の内容は、霊感があるバスガイドさんがバスツアーをしていたら怪現象に出くわして。
まぁ、このバスガイドさんもりもりな霊感の持ち主で、その霊感は周りにまで影響が出るほどなのです。
と言うことで、いつしかバスツアーが怪異で有名な場所になっていって、
当然のごとくそのもりもりな霊感で色々な怪現象が起こってしまう怪異ツアーで有名になっていくのでした。
って感じでね。いろんなことが起こるのです。
怪異も起こるけど事件も起こるので、怪異と一緒に事件も解決。
まぁ、簡単に申しますとそんなお話です。
巻数が進むごとに、この怪異バスツアーが有名になっていったり、
怪現象好きな人がバスツアーの常連さんになっていったりと。面白いキャラクターも増えてきますww
一冊の中でも数話のお話が入っているので読みやすい小説だと思います。
この作者さんはたくさんのシリーズが出ているので色々おススメが多いのですが、
あまりシリーズ冊数が多いものだとしり込みしてしまう。なんて時はこの作品からいかがでしょうか~
はい。と言うことで今日はこれまでにして作業に戻りまーす

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023年03月24日
cerchio 鈴風のジュエリーも可愛いですね。今日のお勧めは「養生所見廻り同心 神代新吾事件覚」です

おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。
もう春本番ですか??
今日はいいお天気で、本当に暖かいですねぇ

でも、まだ桜はそろそろ咲き始めただけでまだ満開ではなさそうですね。
少し前に車から少し見ただけなので、もう満開になっていたらすいません

いやぁ、今の時期は花粉症にはつらいのでね。
天気が良い日に散歩しつつお花見。なんてことは出来ないのですよ。
ちょっと車で外出した時に窓から桜を見るくらいにしておいてます。。。
上の写真は、以前にも載せた鈴風ピアスです。
ちゃんとキレイにまぁるく出来たので満足しております。
上はフックやループタイプではなく、キャッチ付きにしました。
自分がピンとキャッチタイプのピアスが好きなので、ループに見えるようなものでも、ピンとキャッチを付けることが多いです。
この鈴風の飾りは作るのが楽しかったので、また作りたいなぁ。
もう少し大きくして、髪飾りとかにしてもいいかもしれないですね


ルポ店長、気持ちよさそうに寝ていらっしゃいます

誰か来たらすぐに起きるので、この姿は家の人しか見れない貴重な姿なのですよ。
まぁ、家の人はほぼこの姿しか見てなかったりもするのですけどねww
それでは今日のお勧めは「養生所見廻り同心 神代新吾事件覚」シリーズです

大好きな時代小説作家さんの作品の中から今日はこちら。
時代小説とか時代劇にはたくさん同心や与力が出てくると思うのですが、こちらは養生所見回り同心なのです。
養生所ですよ。小石川養生所的なね。そういう場所を見回る係なのです。
そういう同心さんもいたんですねぇ。
まぁ、でもそこは時代小説。養生所見回り同心でも、様々な事件にかかわっていくのですが。。。
今の小説とかドラマでもあるように、いつか定町廻り同心になるのを憧れている感じなのですよ。
警察で言うと刑事課が花形と言われている感じと同じなんですかねww
この方の作品は、色々他の作品で出てきたキャラクターがクロスオーバーしていて楽しいです。
以前にも紹介したほかの作品と一緒にこちらもお勧めなのです。
と言う感じで、まだまだ色々やることが溜まっているので作業に戻ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
耳つぼジュエリーはじめました♬
詳しくは下のリンクのブログをお読みください。
https://lavitaerosa.boo-log.com/e575009.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★