anno バラのオーナメントは今の時期も年中でも飾りたい。今日のお勧めは「鵼の絵師」です
おはこんばんちわ。
12月になりましたね。
もう、今年も残り一ヶ月なのですね。。。
当店は、上の営業カレンダーのように今年の営業は残り3週間ほど。
そして、本日は30分早く閉店いたします。
17日(日)・18日(月)は臨時休業致しますので合わせてお気を付けくださいませ
はい。もう寒くてですね。
手がかじかんでおりますので、温めてからでないと作業できませんね。
まぁ、温めてもテンションが上がらなければ作業ペースは遅いままなのですけどね
寒さが進んで、最近はインフルエンザがますます流行っているようですね。。。
気を付けなければ。。。
マスクして外出です。まぁ、これはマスクすると暖かいからなんですけどww
マスクは防寒具ですね。
ワタクシ、年々ちょっと潔癖気味になってきているなぁとは思っていたのですが、
ここ数年はコロナ禍で皆さんマスク付けていて、お店などの店員さんもマスクに手袋とか多かったですよね。
それで気にならなくなっていたのですが、やはり潔癖気味は段々進行していることに気づきましたよ
飲食店はもちろんなのですけど、狭い場所に人数いたりするのもキツクなってきております。
モノを触る時は拭いて綺麗にしたくなったりね。
これ使いまわしか。。。ってことがあるともうテンションダダ下がりです
と言うか、触れたくなくなるくらいまで来ております。ヤヴァイ??
と言うことで、当店は狭いですのでたくさんお客様がご来店いただくと入店をお待ちいただくこともあるかもしれませんが、
開店以来そんな事態にはなったことがないので、皆様安心してご来店くださいませ
今日の写真はバラのオーナメントです。
この時期、ツリーに付けても可愛いですし、赤や青の布と飾ればクリスマスにぴったりのオーナメントになるかも
普段は、その時期やその時の気分で後ろに飾る布の色を変えるといろいろな色のバラを楽しむことができるのですよ
窓際に付けてサンキャッチャーのようにキラキラさせても良いですしね
もう少し大きいものをとかもう少し小さいモノをなどなどのご注文もお承り致しますので、
ご興味がございましたら、ぜひ一度ご来店くださいませ
さて今日のお勧めは「鵼の絵師」です
こちらはネムキコミックスと言いまして、眠れぬ夜の奇妙な話。。。だったと思うのですが、
そんなタイトルの雑誌から派生した雑誌なのかコミックスだったのか。うろ覚えですみません。。。
まぁ、そんな感じなので(?)ちょっと不思議とか奇妙とか思われる話が載っている雑誌に載っていたということで、
この作品も少し不思議な感じもしつつな作品です。タイトルから『ぬえ』ですからね。
でも全体的には感動話が多いような気がします。それが、すごくいいのですよ。
まず、主人公は画家さんです。ずばりヌエの絵師と言われている画家で、
生者を描くと魂を奪い使者を描けば蘇らせる。なんて言われてしまっている画家さんです。
本人はそう言われるのは嫌がっている感じですが、まぁそれを頼りに依頼されたり知り合いに頼まれたり。。。
と、頼られたり断れなかったりで絵を描きつつ、依頼された人の心を癒していく。と言った感じのお話になるかな。
現在で10数巻刊行されておりますが、一冊に数話のお話が入っている作品なので、とても読みやすいです。
絵もキレイなのでなお読みやすい。
時代設定が昭和初期なので、その時代の様々な暮らしの感じも垣間見れる作品でもあります。
ちょっとした感動やニューマンドラマと言った感じの作品を読みたい方にお勧めの作品です。
さて、冬休み前までに今仕立てている着物を仕上げて、シルバー作品も作りたいなぁ。
なんて欲張りなことを考えておりますので、なんとかテンション上げつつ作業に戻ります
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連記事