bianco 色がなくても光で色合いを楽しむのも素敵だと思います。今日のお勧めは「バチカン奇跡調査官」シリーズです

ラヴィタエローザ

2023年09月29日 14:24



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

朝夕は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね
もう9月も終わりなのに。。。
食欲だけは秋らしくなってきているんですけどね
昼間がもう少し涼しくなると過ごしやすくなるのですけどねぇ。
まぁ、でも基本引きこもりなので外に出るわけではないですけどねww

上の写真は、またまた使いまわしww
前に作った三角形のホワイトトパーズのペンダントトップの写真です
台座はシンプル。だけど二段にして光を入れやすく。
そしてチェーン通しには彫りを施して、石の色がない分キラキラしやすさを増させたデザインになっております
こういう石を目立たせたデザインのものも、また作りたいなぁ




今日もルポ店長は元気です
ちょっと体がムチムチしてきてしまったので、お散歩たくさんしないと、、、な今日この頃ww
もっと涼しくならないと、長い時間はまだいけないかなぁ。。。

今日のお勧めは「バチカン奇跡調査官」シリーズです
これも、もう以前に紹介したのだったかしらんww
でもでも、今年はこの本を刊行している角川ホラー文庫が30周年と言うことなので、お勧めしておきます。
そう、ワタクシの大好きな角川ホラー文庫
いや、ホラーが好きなわけではないのです。というか、怖いの嫌いなのですよ。
でもねでもね、角川ホラー文庫の多くは怖く脅かしてくるだけではないのですよ。
いや、もうただただ怖いだけのお話もあるのですけどねww
ですが、今日お勧めしているこのお話は、怖いところもあるけどそれだけではない方のお話です。
タイトル通り『バチカン』そう、キリスト教カトリックの総本山です。
バチカンには人知を超えた何かをもたらした現象を起こしたいわゆる奇跡など認定して、
崇敬対象としての位があるようなのですが、このお話はそれを調査している部署のお話です。
奇跡認定する場合は、奇跡認定委員会というのがあるらしいのですが、
この本のように専門部署で調査だけをしている方々なのかは謎。。。
でもまぁ、本の中でも現実でも奇跡としては病気を治すとかが多いようで。
あと現象としても奇跡だと、キリスト様の像やマリア様の像が涙したり輝いたりね。
それが本当に不思議な現象として起きているのか、
科学で説明できてしまう現象で起きていて、不思議なことに見えているだけなのか。
涙を流すとかだと、冬の窓の結露と一緒で寒さなどの温度差で水分が。。。なんてこともありますからね。
で、このお話はそんな簡単には理由がわからないことが起きまして、それを調査していくのです。
が、まぁたまに怖い感じの場面とかあったりします。
現象としてならまだ少しはいいのですけど、人が亡くなったのが悪魔の仕業とかだと、
もう殺人事件として怖いのか悪魔が怖いのかわからないくらい怖かったりしてね
それでも、この主人公二人組がそのなぞ解明に乗り出してくれるから何とか読めるのです。
彼らは神父であり学者ででもあるので、謎の解明に一直線です。
こちら、角川ホラー文庫の初期に1巻が刊行された作品ですので、シリーズとしては20巻を超えております。
もう、これからの秋の夜長に読むにはたっぷりの作品です。
何か、長いシリーズものをたっぷり読んでみよう。って方は、この作品いかがでしょうか~

さぁさぁ、ちょっとやることが溜まっておりますので作業に戻ります


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

関連記事