lettera 看板を新たに気分も新たに好きなことに邁進です。今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です

ラヴィタエローザ

2023年08月25日 14:15



おはこんばんちわ。
岡崎市で看板犬兼店長のルポくんと共に
『着けても飾っても美しく楽しめるシルバージュエリー・アクセサリー』
を心がけてオリジナルの一点もの&オーダージュエリー・アクセサリーを制作販売している
La vita è Rosa(ラ ヴィタ エ ローザ)です。

あっという間に夏休みが終わってしまいました
まったり、、、
出来たような気もしますが、まったりしていると感じる前に夏休みが終わってましたww
のんびりまったりだわぁ。と感じるには、もっと長くお休みしないとダメってことですね。
次は、もっと長い休みにしようかなぁ

でもでも、まったりすると言いつつ上の写真のようにちょっと思い付きで作業しちゃったのです。
そう。
新しい看板を作ってみました
あとは、また大工さんを召喚して設置してもらうのです
こういうことをしていたので、やることなくてヒマ~とはなりませんでした。
次の休みは、ヒマ~なお休みにしようっと




ま、ルポ店長はまったりと過ごされたようですけどね
ただ、ルポ店長は雷が苦手
ここ最近は、突然の雷雨が多くてルポ店長はゆっくりとお休み出来ないようでした
雷がない日は、写真のようにお腹出してあったりお眠りされてるんですけどねぇ

さて今日のお勧めは「うちのちいさな女中さん」です
女中さん。今で言うとメイドさんとか家政婦さんとかそんな職業の事ですかね。
このマンガの舞台は昭和初期。
14歳の女中さんが翻訳家の女性のお家で女中さんとして働く日々を描いた物語です。
女中さんとは言いつつも、この物語では主家は翻訳家の職業婦人と言われる女性が一人。
そこに14歳の女中さんが一人来て、二人の生活が始まります。
まぁ、女中さんとしての仕事は多々ありますが、仕事に追われる日々と言うよりは、
2人の交流や新しい出会いとか体験などを描いている感じの作品かな。
昭和初期の時代背景などが知れて面白い作品ですよぉ
アイスとかソーダとかコーヒーとかが最先端の食べ物だったりしてね。
14歳だけど女中さんとしてはめっちゃしっかりしている。
のだけど、そういう初めてのモノを目にしたり口にしたときの可愛さと言ったら。
日々を描いた作品なので、ドキドキやハラハラとか続きがすっごく気になってー。
とは言いませんが、読んでいてほっこりしつつクスッと笑える物語です。
まだまだ暑い日々に、まったりほっこり一息つくお供にいい作品ですよ

さぁ、今日から営業再開なので少しずつ作業を再開しようかなぁ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


関連記事