nuovo シルバー925はスターリングシルバーとも呼ばれるよ。

ラヴィタエローザ

2021年04月17日 14:08



おはようございました。
お久しぶりでございます。
もう4月も半ばすぎましたが、雨の日は、まだまだ寒くなりますねぇ

最近、銅板の寄贈プレートの注文を頂いたので作りました
少し前から新しい看板の為にアルミ板を切っていたので、
ジュエリーアクセサリー作りにしては、大物ばかり作っておりましたww

寄贈プレートは一番上の写真なのですが、
個人名なので、名前部分は黒塗りしてあります。
本当は、画数の多い名前を透かして大変だったので見ていただきたいのですが

名前を彫る時は、『口』のように真ん中を残したいけど、四角に切ると真ん中も一緒に抜けてしまう。。。
と言うような字を、どのように繋げながら切るのか。と、デザインの段階から考えます。
バランスなども考えないといけないですしね。

そして、切る道具は前にも紹介したように糸鋸です。
今回のプレートは横幅30cm弱。糸鋸のフレームは15cm。
切る方向など考えないと、届かなくなるのです
大きい銅板の固定と大きい糸鋸を操るのは大変でした。
が、キレイに出来たので良かったです




この写真は、イタリアで撮ったものです。
彫刻などの説明と一緒にあったので、その道具なのだと思います。
ちゃんと覚えてないのだけど、改修するために使った道具なのか、
作った当時に使っていた道具なのか。
とは言え、キレイなものもあるので、当時の残っていたそのものではないとは思うのですが。。。

使いやすく改良される道具もあるとは思いますが、
変わらないものもあるんですよね。
それが、一番使いやすい形と言うことだったんでしょうね。
多分、耐久性のある素材になったり軽量化できる素材になったりはしてるかもですが。




最近読んだ本に犬を拾う話がありまして、
うちのルポ店長が我が家に来た頃のことを思い出したのでその頃の写真です。
初めから、お腹を見せて脱力してくれてました。
とは言え、寝てても人が動くとすぐ目を覚ましてぐっすり眠ってはいなかったようですが。

今ではいびきや寝言(寝吠え?)などするくらいぐっすり眠ってくれています
うちの子、今日も元気でおります
そんな店長が居るお店、皆様のご来店をお待ちしております

とは言え、来週からまん延防止等重点措置が愛知県も適用されるようで
重点地域は名古屋のようですが、それでもここら辺も気を付けなければならないのは一緒ですからね。
いつか行きたいお店に入れておいてもらえると嬉しいです!!

Instagramやこのブログで載せた写真で、
オンラインショップには載ってないけど、お店行かないと買えないのかな??
や、ちょっと話聞きたいけどこの時期にお店行ってお話は。。。
などとお考えの方は、メールなどでのお問い合わせも受け付けますのでどうぞ~。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことはこちらのブログをお読みください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)

シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!

住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7

営業時間
11:00~18:00

定休日
火・水・木曜日

公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

関連記事