pisolino ジュエリーとアクセサリーの違いは使われている金属と石によるらしい。
YA-HA-!!
天気のいい日は、日が当たる場所でお昼寝するルポ店長です。
デビルバッツのケルベロスのように、何でも食べようとします
食べ物に関しては、天才的に耳と鼻と勘がよくなりますww
スーパーボウルも終わりまして、アイシールドも読み返して、もう気分的には冬が終わった感じですが、
まだ暖かくなりませんねぇ。
花粉はすでに襲来しておりますが
早く暖かくなって欲しいけど、あんまり花粉は飛ばないで欲しいなぁ。
薬も効かないときがあります
ヨーグルトがいいんでしたっけ? お茶? お勧めあったら教えてください!!!!
暖かい日も寒い日も、快適な部屋で本を読んでいたい
くしゃみも鼻水も気にしないでいられるともっといいんだけどなぁ
今回の新作はブームにのっとって!? 市松模様のペンダントトップです。
ちょっと出遅れ感がありますが
和柄のものが作りたいなぁ。と思って考えていました。
が、いま和柄と言えばもうここら辺が思い浮かんでしまいますよね
バチカン部分には、藤の花を彫りました。
もう、それしか浮かばないから、バチカン部分も連想できるものを彫りましたww
まぁ、それでも形はシンプルでシルバー製なので、大人の方も使いやすいのではないでしょうかね
ジュエリーやアクセサリー以外の新商品。着物地でつくったのれんです。
長いものと短いものと、他のものに使用した残りで作っているので、モノによって長さがまちまちです。
大体¥1,000円程度で販売します。
以前買ったのれんに裏表があり、裏は絵もなかったので裏からも可愛いといいのになぁ。と思ったのです。
そこで着物地です。着物で織柄のものは裏からでも柄が見えるので、ぱっと見裏とはわからない。
と言うことで、着物地で作りました。
刺繍などで裏がはっきりわかってしまうものは、二枚重ねてリバーシブルにしようと思います。
二枚重ねのものは、値段が少し上がるかもです
これからどんどん商品を増やす予定です。
気になっていただけましたら、お気軽にご来店くださいませ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
彫金『体験』教室開催中
鎚目アクセサリーを作ろう!!
時間は20~30分と1~1.5時間の2コース。 作れるものはリングかイヤーカフか選べます。
1名様大歓迎♪ しばらくは同時に最大2名様まででの開催です。
彫金体験教室の申し込み方法など、詳しいことは
こちらのブログをお読みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
La vita è Rosa (ラ ヴィタ エ ローザ)
シルバージュエリー・アクセサリーのお店
オリジナルのアクセアリーの販売とオーダージュエリーの承りしています♪
店長兼看板犬のルポくんと今日もお客様をお待ちしております!!
住所
愛知県岡崎市梅園町3-12-7
営業時間
11:00~18:00
定休日
火・水・木曜日
公式ホームページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連記事